今日は朝からバタバタでした。
まずは自転車・・・・パンク状態でサッカーの送迎ができないのでお友達に車に同乗をお願いしました。
すると・・・ほどなく電話が・・・どうやらみーみが足をいためて練習に参加できないとのこと。
がーん。明日、大会です。
8人制の試合なのですが、インフルエンザや学校などでみーみを入れて8人ぴったりの状態・・・
帰宅後すぐお友達に自転車を借りてみーみを乗せて病院へ。
ねんざとかでないといいけど
結果は「成長痛の一種でしょう」とのことでした。
痛みがなくなるまではできるだけ安静がいいそうです。
不思議なことにつま先立ちは痛みがなく、普通に歩くことが痛いって。
走るのも、痛くないそうです。
微妙だわどうしたもんか。
ひとまず湿布をはり、帰宅。
午後の練習をお休みにして家でのんびり。
普段のんびりしていないので
「暇~ひま~」
とぼやいておりました。
仕事から夕方帰ったパパに
「じゃあ、仕方がないからキーパーやるしかないな」といわれて、
落ち込んでいました。
この前やったばかりだしね・・・かわいそうに・・・・。
今日ぐっすり寝たら治ってくれるかしら・・・・・。祈るばかりです。
こんなときはどうしたらいいのでしょうね~
明日はよくなりますように。何か予防法とか御存じの方いらっしゃったら教えてください。