週末、お友達と猪苗代へスキーに行きました^^
お友達は電車、私達は車で現地合流しました。
初日はなんと雨!!!
ありえないし~^^;
着替えたり、お昼を食べたり、レンタルの手続きをしたらあっという間に1時くらいになってしまい
ちょうど雨も上がってきました。
午後からスキー!
始めはそりをやったり、雪だるまを作ったりしました(‐^▽^‐)しばらくしてみーみも滑りたいと
言い出したのでリフトへ。
リステルファンタジアに行ったのですがとってもなだらかなゲレンデだったので途中で
一人で滑りたいと言い出し、挑戦。
転んでも自力で起き上がり、半分くらいは自分で滑りました。
すごい・・・・さすが小さな子供は吸収が早い。そしてみーみは恐怖心がないようで・・・・
一方お兄ちゃん達はパパと頑張ってリフトにたくさん乗っていました。
上級コースでは転びながらなんとか降りてきたようです^^;
少し滑れるようになったせいか子供達だけでリフトに乗りたがりちょっと危ないような・・・
パパは後ろから見守っていました^^
楽しくて仕方ないようです。
リステル猪苗代の「オールインワンパッケージ」には「滞在中のリフト」「スキーかボードかそりのレンタル」
「ウエアレンタル」が一泊二食代金に含まれていたのでとってもお得でした!
子供はすぐ大きくなるから購入もちょっとね・・・考えてしまうので助かりますヾ(@°▽°@)ノ
しかし、本館プランとタワープランがあったのですが、今回は特に調べず本館へ。
すっごく古くて合宿所みたいな感じでした。フロントやゲレンデも全て徒歩。
荷物を持参して階段を上がり降りしなければならないので子連れには大変でした。
レンタルした板を部屋まで持ち帰るのがきつかった~(w_-;
次回は絶対タワーがいい・・・^^;タワーはきれいだし、エレベーターがあってレンタルやゲレンデも
それほど歩かずいかれるのでお勧めです。
夕方あがって、温泉にのんびりつかって、夕飯を食べて、部屋でトランプとウノ大会をして就寝。
一日よく遊べました!