ラストショー: 酔歌
【登場人物】
いち姫 辰己小龍
(性別を偽って源太郎の子分に)
源太郎 小泉ダイヤ
勘兵衛?親分 小泉たつみ
(中風の病で手が震えてる、
でもたまに手を隠してちょっと休む)
勘兵衛親分の娘 辰己満月
(悪い親分に気に入られてしつこくされて、
源太郎に助けられ、ちょっと好きになる)
悪い親分 宝良典
子分たち 小泉ライトくん筆頭に若手
女中 三河家諒
【あらすじ】
城が嫌で逃げ出したいち姫。
世間知らずゆえに、困っているところを助けてくれた源太郎に一目惚れ
男と偽り、源太郎の子分になる事に!
そんな二人が珍道中してる中に、
色々な事件が起こり…?
【感想】
平和でわかりやすい、
明るいラブコメです💓
世間知らずな一姫が源太郎の子分になり、
仁義の切り方とかを教えてもらう場面。
教える立場な源太郎のはずなのに、
いつの間にやら…
小龍さんのペースに持って行かれて、
タジタジしてるダイヤ座長が、
可愛かったです![]()
そして…激ヤバな勘兵衛親分の場面!
(面白いという意味で
)
暗転の時点で、親分の声が劇場に響き渡る笑。
どうしても源太郎の名前を覚えてくれない…
しかもあからさまにわざと!!
っていういじりを繰り返す、たつみ座長(笑) 舞台上も、涙流しながら笑ってました![]()
自分の関与しない場面でも、
なんかしら爪痕残すから目が離せない…![]()
(策略にハマってる…?笑)
今日はかなり笑ったなーって日でも、
絶対に時間ぴったりに終わるのがすごい…
ダラけない笑いなのが好きなところです![]()
![]()
ラストショーは、酔歌
神野美伽さんのソーラン節入りの酔歌
自体が好きな曲ではあるんですが![]()
シンプルなのに、男らしくて
かっこいいラストショーなんです![]()
好きなラストショーのベスト7に入るかも!
(妙に細かいランキング)
最近見られてなかったので、
タイミング良かったですー![]()
大阪の公演は多いから、
大阪に住んでいる事は、
とても羨ましいなって思うんですが…
私はかなりの飽き性なので、
なんでもすぐに見られたらつまらないし、
あれをいつか見たい!!って気持ちも、
追いかけのモチベーションになるなと、
遠征は遠征で楽しいなと感じてます![]()
(ポジティブ思考
)
