小龍さんの誕生日公演の感想も、
まだまとめきれてないのに![]()
先にライトdayを…!!
お外題:嵐山花五郎
ラスト:西遊記
流星権次(敵役)がたつみ座長
流星一家の兄貴分みたいな人を夢有蝶くん
(ライトくんやっていたやつ)
そのほかは、いつもの配役でした!
今度またライト版の花五郎やるなら、
ダイヤ座長(茶屋のじいさん、源次)と、
たつみ座長(流星権次)を昼夜役替えしても、
面白いかも![]()
![]()
(夢有蝶くん含めて、
色んなアドリブ力の修行のために😂笑)
ちなみに感想としては…
初めてとは思えない、完成度の高い花五郎でした。
本当に好きで、勉強していたんだなって感じ!
このために着物も新調したとか![]()
![]()
あえて厳しい事をいうなら…
ちょっと落ち着きすぎてる花五郎だったから、
たつみ座長の威厳のある花五郎を真似つつも、
今のライトくんの年齢だから出来る、
若々しくて、血の気の多い感じ?
の花五郎が見られたらいいなーと![]()
初回だから台詞回し等に必死だった
って事もあるかと思いますが、
ハッとしたり、イラッとしたり等の
表情や動きが全体に控えめだったので、
もう少し大きく表現してもいいかも![]()
でも立派に丁寧に演じてて、凄かった!!
両座長との三人舞踊。
相舞踊を見られたり、レアで楽しかった![]()
あとたつみ座長の…
個人舞踊が火炎樹とはぐれ曇どこへで、
どっちも好きなやつで、最高でした![]()
![]()
(写真はない😂)
ライトくんのイベントは、1月のお誕生日かな?
どんなお芝居に挑戦するのか、楽しみです![]()