三吉に1か月通って、
和を吸収し過ぎたので、その反動なのか…
今月は洋楽を聴きまくる日々を過ごしてます。
ふと…
大衆演劇の女形やドラァグクイーンの好み
について考えてみました🤔
大衆演劇だったら…
・本当に女の人みたいに見える女形
・男の人感が垣間見える、色っぽい感じの女形
みなさんはどんな女形が好きですか?
私は男の人感が垣間見えるような
女形が好き派です![]()
![]()
でも所作の綺麗さがありきなので(わがまま)
なかなか好みな女形の役者さんは、
見つからないけど…
たつみ座長は所作が綺麗で、
あー男性が女形しているんだなーって感じが、
色っぽいなあって思います![]()
あと着物のコーディネートもいつも素敵。
TEBの「花くらべ」ってお芝居は、
男性陣が全員女形。
超簡単にまとめると、深川の辰巳芸者が、
一人の男性を奪い合う話。
決して3枚目の女形とかではなく、
(愛飢男さんは怪しいけど
)
しっかり綺麗な女形で、会話で笑えるお芝居。
個人舞踊で見てる分には気にならないけど、
ダイヤ座長、たつみ座長が女形姿で、
芝居に出てくると、すごく美しいけど、
あー体格が大きいんだな!
と思って面白かったり…
所作が綺麗だから、違和感なかったり![]()
男性が演じる芸者さんって、生々しさがなくてさっぱり見られていいなと思ったり![]()
好きなお芝居の一つです!
男の人っぽさはなく、
普通に女の子みたいに可愛いけど…
二代目恋川純座長のも好きです!
コケティッシュ?な雰囲気が…マジ可愛い![]()
この件については…特例で![]()
あと私の好きなバラエティ番組
「ル・ポールのドラァグ・レース」
(Netflixで配信してます)
これのシーズン6が大好きで、
魅力的なクィーンが多い回だったんですが![]()
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ル・ポールのドラァグ・レース
ダンスも上手だし、
本当に女の子みたいに可愛い、
コートニー・アクトよりも…
お化粧は濃いけど、頭良くてトークが面白くて、
オールディーズなスタイルを貫き、
中性的な感じで、お洒落で品のある、
ヒールの足捌きが綺麗な、
ビアンカ・デル・リオが好きでした![]()
結局、私の中では…
「品、衣装のお洒落さ」もポイントなのかなー?
まとまりのない文になってしまった![]()
そんな今日この頃です![]()


