3年ぶりに。

親が大腸癌だったので定期的に内視鏡検査をすることにしてるのですが、腸は褒められるほどキレイなので毎年行わなくてOK。

なので、間隔が空くので前回の記憶が全くなく。


いつも、検査食は辞退して昼夜は素うどんにしてるのですが、3食セットの茹で麺を購入したもののおいしくなかったー。細麺にしたけど太麺の方が食べ応えあるから次回はそうしよう…なぜかうどんスープの素があったからそれを使って楽ちん。

いや待てよ、検査食、美味しくなってんじゃないかな…次回は試してみようかな…いや、忘れるだろw


前日は20時までにこんな粗食で過ごし、水分は多めに。

寝る前に錠剤の下剤を服用して就寝。

朝7時から本気の下剤、ニフレックを飲み始める。

これは注意事項に従い、2時間ちょいかけて飲み切りました。

飲み始めて1時間以内に始まります。(何が?w)

私の場合、固形物は2回ほどで終了。

その後は、水がしゃーしゃーと。

2リットルのニフレックは水分とはいえ全部でます。尿としてではなく。便として。

なので別途水分補給は必要でそれはちゃんと尿として出ます。

何度もトイレに行くので優しく拭いてあげてください。

私はヒリついてしまい、それも辛かったですw


さて、検査は点滴しつつ、鎮静剤打ってもらっていざ。

モニター見ながら検査を受けました。

腸はキレイとのことで、注意深く見たけど何もなかったよーとのことで通常生活でOK。

自転車、自動車の運転は鎮静剤打ってるので当日NGなくらいで。

お腹すいたのでとりあえず腹ごしらえして帰りました。