退院後最初の外来はひと月後、そして今回はその2か月後ということで。


10:15 受付

10:25 採血


1時間のフリータイムをどう過ごすかいつも悩みますよね。

さくっと電車乗って用事を済ませようと思ったのですが電車の運行状況に何かあったり困るしなーと思いとどまりました。

じゃあ、少し離れてるけどマックで腹ごしらえしつつ待つかな、と思い少し歩き始めましたが暑くてやめといた方がいいと判断し、結局すぐそこのスタバへ舞い戻るということに。

行列ができててビビりましたが座席を先に確保できてホッとしました。


そして、診察の待ち人数確認したらいつもより少なくて1時間経つ前に5人待ちになって慌てて戻りました。


11:33 診察室へ

11:36 診察終了

11:43 会計終了

11:48 薬局終了


トータル1時間半ほどでしたね。

最短記録です。


血液検査の結果は概ね良好。


首のぽっこりはあまりここまで残ってる人は少ないけど時間と共になくなるでしょうとのこと。

傷跡のテープはなくてもいいし、日焼け止めも神経質にならなくてもきれいに治ると。気になればテープも貼ればいいし、日焼け止めも塗れば良い。気の済むようにしてOK。


頭痛も、MRI、CTに問題なければ首のこりから来るものでしょう、ストレッチがんばってと。


胃の内視鏡検査も受けていい。


というわけで気になること聞けて次の外来は半年後。何か気になることがあればいつでも。


診察の結果は以上です。


せっかく都会に出てきて病院だけで帰るのは嫌、と思い、さてどうするか…