入門科曼荼羅講座
●2022/11/6(日) 14:00〜17:00
●2022/11/17(木) 10:00〜13:00
●2022/12/4(日) 14:00〜17:00
【場所】:大阪市此花区(阪神なんば線千鳥橋駅付近)
【参加費】5000円 プラス ペン代(500円程)
描いてみたいという気持ちがあれば
どなたでもご参加頂けます。
15センチ角の紙に一つの作品を描きます。最初から完成するまでの手順を一つずつお伝えします。
今回、4本のペンだけで描くことが可能です。
白一色でシンプルですが、華やかな作品です。
〜曼荼羅とは〜
曼荼羅はサンスクリット語で
円という意味があり、
様々な宗教、時代や文化を
越えて使われてきました。
曼荼羅は宇宙や無限の存在を
表すとともに、
自然や地球、自分自身を現します。
描いたり、見たりすることで
自分の根源と深くつながり
自分を知り、癒し、
ご自身の願いを叶えていく
手助けをしてくれるツールです。
この曼荼羅をカラーボールペンを使って描きます。
下書きのある紙に一つ一つの手順をお伝えして描いていくので
初めての方でも、簡単に描くことが出来ます☆
表現することは、自分を癒します。
描けば必ず成長します。
目で成長を実感出来る喜びがあります。
【持ち物】:
・別途お伝えするペン
・筆記用具(たくさんポイントをお伝えするので、ノートやルーズリーフお持ちください)
・お昼ご飯
【申込先】
https://ws.formzu.net/dist/S151229366/
【連絡先】
harunouta1234☆gmail.com
(☆の部分を@に変更ください。)
【曼荼羅講座の内容】
○曼荼羅とは
○点と線と自分
○呼吸について
○今日の一枚
見本作品を描く