「フラワーオブライフ」という図形をベースにした曼荼羅を描く錬成会に参加したくて広島に行ってきました☆

帰り道、広島駅でゲットした宮島のシカマスコット。
物憂い表情が絶妙。(#^.^#)
{BD18347E-88F0-4D1E-9195-8354BE432180}

{1D81924F-EBAE-4C37-88CE-607C896F64B0}

友人が持っていて、ずっと欲しかったのです。

7/8(土)の入門科にご参加の方には
広島チョコラをお土産に買ってきました。
お楽しみに☆




今回の授業は「フラワーオブライフ」という神聖幾何学模様をベースに描いていくことをより深めるポイントを教えてもらいました。

フラワーオブライフは、元々とても好きな図形。

シートオブライフ(人生の種)という図形に始まり、フラワーオブライフという花を咲かせ、そして次はフルーツオブライフという図形がある。

種を蒔き、花を咲かせ実をつける。
人生の歩みを現す概念にとても惹かれました。

そして、すべてが込められた願望実現力を高める図形とのこと。

(フラワーオブライフについては、
ネットでたくさん情報が出ているので
よろしければ読んでみてくださいね☆


描くにあたり、構成がかなり難しい図形なのですが、ポイントを教えて頂き
より簡単により美しくまとめるコツを教えてもらってきました☆


個人的に、めっちゃ嬉しいので
フラワーオブライフの図形から展開した
オーダー曼荼羅販売を致します☆

完成系は、フラワーオブライフの図形から始まったとはすぐ分からない仕上がりになっています。
しかし、それがまた可能性の広がりを感じさせてくれるなと思っています。
基本を押さえながら、こんな風に展開出来るんだと、この中に無数の可能性が存在しているんだと感動を覚えます。



お願い事やテーマにそって、展開させ
お一つお一つ心を込めて作成致します。


フラワーオブライフの図形を元にしたオーダー曼荼羅。
15センチ角  15000円
20センチ角   25000円
30センチ角   45000円
すべて額付き・郵送費は別途必要

この3サイズよりお選びください☆




よろしくお願いいたします☆


{A460E42D-A488-4B5B-BCE4-67E104004CEC}