8月25日(日)。


ずっとブログやメールマガジンを読ませて頂いている山部香澄さんと

お茶して頂きました。

(ティータイムと書きましたが、私はケーキのみ^^;)


大好きなHARBSのケーキ☆




ここのケーキは、最初は ちょっとびっくりするくらい大きいのですが

クリームが甘さ控えめで、全体の味のまとまりが良いので

ぺろりと食べれてしまうのです。


さらに、メロンがお嫌いという香澄さんのケーキのメロンまで頂けて大満足。^▽^




香澄さんは、もうすでに ネット上でたくさんの情報を発信していらっしゃって

自信の体験を自分に取り込んでらっしゃる先を行く方って感じなのですが

今までの体験談・考え方が かぶる部分があり

勝手に親近感を持っていたのでした。


きっといつかお会いするのでは?(というか会いに行くだろう)と思っていたところ


最近、九州から大阪に引っ越してこられ

ブログでお茶出来る人を募集なさったのを見て、申し込んだのです。



香澄さんは、お写真どおり とても可愛らしくて 小柄な女性でした。


そして、聞き上手で質問上手。初対面にもかかわらず、どんどん話していました。


写真を撮らせて頂きたい衝動にかられたのですが

「頼もう」と思いつつ、話をすることに集中しすぎてタイミングを逃し

すっかり忘れてしまっていたという。^^;


そして、とても理知的で聡明な印象の方。


ぱっと見た感じが 小柄で可愛らしい女の子。という感じなので

お話されている印象とのギャップがあって

ご自身も、その点について よく指摘されるとのこと。


「可愛らしい、可愛がられる女の子」という印象を嫌って

「しっかりした出来る女性」になろうとめちゃめちゃ努力をされた結果とのこと。


皆、ないものねだりをするんだなー。



かくいう私も、子供の頃は キャリアウーマンに憧れていました。。

しかし、ぱっと見だけはしっかりしてそうに見られるも

能力的・性格的に無理だ!と気づいて早々に諦めてしまいましたとさ。ホホホ。



最後に、記念にお渡しした

ヒヨコさんのポストカードを喜んで頂けたみたいで、嬉しかったです♪

http://ameblo.jp/color-image/entry-11601403006.html


(ポストカードの作者さんは、 きゃらめるさん  という方)



香澄さん、貴重なお時間 ありがとうございました!





最近の香澄さんの記事もすごく良かった。

わかる!わかる!わかる!と大きく頷いていました。

http://ameblo.jp/color-image/entry-11604736174.html#cbox


確かに、日々日常を整えていないと
いざという時に、あわあわしてしまう。

こういう風に、考察して
分かりやすく文章に出来るってすごい!