9月になったけど、まだまだ続くよ。振り返り。
8月18日。
この前、終了した ねぎらい講座の面々と
京都のお店で会食でした。
お店の方が、どうも接客に慣れていないのか
終始、「えっ?今 聞きに来るの?」と思う
絶妙にタイミングでないタイミングでのアクションが初々しくて
全員のツボに はまりまくり。^▽^
お誕生日が近いリョータさんを祝うサプライズケーキ。
こちらも、びっくりするタイミングで やって来ました。^^;
そして皆の近況を話し合いながら、私の近況も聞いてもらうことに。
その中のやりとりで改めて思ったことは
「自分がどうしたいか?自分の幸せになる感覚って何か?」とか
そういう大事な感覚を置き去りにしたまま、過去勉強したこと 人から見聞きした外側の価値観から
正解と思われそうなものを引っ張り出して回答しようとする癖があるってこと。
自分の中で、混乱が起こっている時
そういう会話をしてしまって、後で「あれ?」と思う。
そういうことを無くしていくためにも
日々丁寧に、自分の感覚をチェックして
自分の「なりたい。」に沿った行動をしているか点検していくことが必要だなぁと思いました。
そして、メンバーのお一人 手造りノート屋さん リエノの 栄心さんが
レイキストとしてデビューすることが決まったというご報告も!
すごく暖かくて深い方で、私もお伺いしようと思っています☆