今度レイトショーで行くことに。
家族サービス。
昨晩、トトロがテレビで放映されていましたね。妻は子どもの頃は眠くなって、メイちゃんが居なくなる辺りから先を観れなかったらしい。山場なのに。
大人になってから観てもトトロは良いですね。あのキャラクター。
妻は療養中、トトロのパズルを作ることにハマり、暇さえあれば組み立てていました。
しかも作るのが早いので、次々買いに行かなくてはならず、もう少しじっくり作ってはくれないものかと…。わたくし疲弊…。
僕はあまり細かい仕事は得意としないので、妻のスワロフスキーによるデコレーション作業なんかは眺めていますが、レゴブロックも彼女は得意で見事に城をつくりあげています。
レゴは…城は…男子の夢なのに…!
敗北感。
ちなみに、ガンプラも上手いですね。
妻には元同僚にガンプラ職人がいるらしく、色々コツを教えてもらっていたらしい。
我が家を訪れる方に、シャアザクいいね!旦那さんガンダム好きなんだ!と言われますが、玄関に飾ってあるシャアザクは、妻の私物です。
…なぜ玄関に置いた( °д°)?!
妻の細かい物好きは、女の子で言うとシルバニアファミリーがツボらしく、子どもの頃に買ってもらったシルバニアを今でも大事に保管しているそうです。
僕の妹も持っていましたが、時々部品を踏んでものすごく痛かった記憶が。
そんな、ちまちまの世界に、すごくときめくんだって…
今の仕事じゃなかったら、漆芸品の職人になりたかったそうです。