【武蔵小杉美容院memo】


一般的に白髪は
毛髪の老化現象の1つであると考えられています

日本人の白髪に関する統計学的調査によると
男性は30から34歳
女性は35から39歳ごろから白髪が急増することがわかっています

白髪はメラノサイトの消失、メラニン色素の合成に関わる酵素の量の低下、あるいはメラニン色素の毛母細胞への受け渡しが滞るなどの要因により生じると推測されています

1度白髪になると二度と黒くならないのか?
と言うとそうでもありません

加齢等による白髪でない場合
ビタミンA、ミネラルなどの栄養をきちんととって、ストレスをなくすことで黒髪に戻る場合もあります

白髪を抜くと増えるということも耳にしますが
実際にそんな事はありません

出始めた白髪を抜いてしまうので 
なんとなく目立つと感じるようです

それよりも無理に抜くことで
毛根に負担をかけることが心配です


その場合にそっと根元から切ってあげて下さい

白髪は出始める時期やその量、場所も個人差があります

年齢ではなく経験を重ねた1つの証かもしれません