【武蔵小杉美容院 memo】
パーマ剤に
室温で使うコールド式
温度をかけて使ってよい加温式
が、あります。
パーマ剤の分類
パーマ
1.チオグリコール酸系
コールド二溶式
加温二溶式
室温60℃まで加温可
2.システイン系
コールド二溶式
加温二溶式
室温60℃まで加温可
縮毛矯正
1.チオグリコール酸系
コールド二溶式
加温二溶式
2.チオグリコール酸系
(高温整髪用アイロン使用)
コールド二溶式
加温二溶式
パーマ剤 コールド式と加温式の規格
1剤
チオグリコール酸
コールド二溶式
温度
室温 1~30°C
還元剤濃度
2~11%
アルカリ度
7ml以下
pH
4.5~9.6
加温二溶式
温度
室温 60°C
還元剤濃度
1~5%
アルカリ度
5ml以下
pH
4.5~9.3
システイン
コールド二溶式
温度
室温 1~30°C
還元剤濃度
3~7.5%
アルカリ度
12ml以下
pH
8~9.5
加温二溶式
温度
室温 60℃
還元剤濃度
1.5~5.5%
アルカリ度
9ml以下
pH
4~9.5
2剤
臭素酸ナトリウム
コールド二溶式
酸化力
3.5以上
pH
4~10.5
加温二溶式
酸化力
3.5以上
pH
4~10.5
過酸化水素
コールド二溶式
酸化力
0.8~3
過酸化水素濃度
2.5%以下
pH
2.5~4.5
加温二溶式
酸化力
0.8~3
過酸化水素濃度
2.5%以下
pH
2.5~4.5
iPhoneからの投稿
パーマ剤に
室温で使うコールド式
温度をかけて使ってよい加温式
が、あります。
パーマ剤の分類
パーマ
1.チオグリコール酸系
コールド二溶式
加温二溶式
室温60℃まで加温可
2.システイン系
コールド二溶式
加温二溶式
室温60℃まで加温可
縮毛矯正
1.チオグリコール酸系
コールド二溶式
加温二溶式
2.チオグリコール酸系
(高温整髪用アイロン使用)
コールド二溶式
加温二溶式
パーマ剤 コールド式と加温式の規格
1剤
チオグリコール酸
コールド二溶式
温度
室温 1~30°C
還元剤濃度
2~11%
アルカリ度
7ml以下
pH
4.5~9.6
加温二溶式
温度
室温 60°C
還元剤濃度
1~5%
アルカリ度
5ml以下
pH
4.5~9.3
システイン
コールド二溶式
温度
室温 1~30°C
還元剤濃度
3~7.5%
アルカリ度
12ml以下
pH
8~9.5
加温二溶式
温度
室温 60℃
還元剤濃度
1.5~5.5%
アルカリ度
9ml以下
pH
4~9.5
2剤
臭素酸ナトリウム
コールド二溶式
酸化力
3.5以上
pH
4~10.5
加温二溶式
酸化力
3.5以上
pH
4~10.5
過酸化水素
コールド二溶式
酸化力
0.8~3
過酸化水素濃度
2.5%以下
pH
2.5~4.5
加温二溶式
酸化力
0.8~3
過酸化水素濃度
2.5%以下
pH
2.5~4.5
iPhoneからの投稿