【武蔵小杉美容院 memo】
お店を初めてから
定休日が水曜日のため
妻と休みが合わず
久しぶりの
一人休日です
夕方に
広告の打ち合わせを
門前仲町でするので
久しぶりに
東横線沿線以外にでます。
一人で長時間
時間を潰すなら
やはり
お茶の水
高校生時代
週三回は通っていました
学校からお茶の水は
近いわけではなく
千葉の船橋市から
今、思い出すと
何かに取り憑かれているくらい
毎日
レコードの事ばかり
考えていました
結婚してから
何年ぶりかに九段下に降りました
ここから
JRお茶の水駅まで
制服に革靴で走り抜けてました

歩いていると
街の変化に気がつきます。
建物が立つのか
私がよく通っていた頃は
黄色オームがいた古い喫茶店があった気がしました

まずは一軒目
9階の富士レコード社
セールのときは徹夜組もいました。
若者はダレもいませんが…。
エレベーターに乗ると
10人くらいがMAXで
みんな八階で降りてました。
このキムラヤという
お店の名前を何度
口にしただろう

神保町の交差点
しかし一度も店には入った事は
ないです

二軒目はdisk UNION
ここも収穫ゼロ。
三軒目は
明大前のUNION
と
思っていたら
床屋さんのお隣で
三階店舗あったはずが
移転していたなんて…。






街の変化を感じながら
part2へ。
iPhoneからの投稿





