今日は6月12日の土曜日
本来なら今頃は
鮎の待つ郡上で竿を出し
鮎と遊んでいる・・・はずだったのですが
■木曜日の夜
人生最悪の悲劇が起こりました。
■状況
駐車場にある花壇を踏み外し、一瞬体全体が空中に浮いた後
そのまま倒れ込んでしまいました。
接地の順番は多分
1.左膝→花壇のレンガに着地
2.左手→コンクリートの敷地に着地
3.顔面→コンパネの角と同時に水道の栓に着地
不思議なことに、顔が当たる瞬間はスローモーションの様に記憶してます。
■その後
何故か体を動かせす、その場で倒れ込んでいましたが、外にいた息子が近寄って来て、起こして家に入れてくれました。
■鏡を見ると
顔のまん中から左の眉の下にかけて、横一文字に4センチ程切れているのと、鼻の骨の上も強打していた為、家族も驚く程かなり血が出ていたようです。
そこそこ血が出ると大惨事の様な雰囲気となりましたが、暫く圧迫止血をしていたら意外と早く血は止まりました。
※今も傷は結構目立つので、ややこしい顔になってます
■顔の怪我より心配な事
左手をついたせいか、左腕に嫌な違和感がある
仕事はパソコン使用が多いので対して無理では有りませんか・・・
週末の鮎釣りが出来るかどうか?が問われる状況にあり
大変な事態です。
■悪魔の金曜
の、朝
シャワーで頭が洗えない
ズボンのベルトが通せない
車のシートベルトが左手で付けられない
シフトがドライブに入れられない・・・
こんな感じで会社に出向いたものの
心配事はどんどん悪い方に傾いて行きます
仕事はそっちのけでシミュレーション
・竿は持てるか?
・着替えは出来るか?
・タビハ履けるか?
・囮は付けられるか?
・掛かったらどうやって取り込むか?
モヤモヤとしていてもダメなので
「骨には異常ありません」と医師のお墨付きを貰えればこっちのものだと思い、小学校以来行ったことのない外科に行きました。
当然医師には異常がないと言って欲しい
と伝えたのに・・・
■一番聞きたくない悪魔の言葉
医師「ここからここまでスジがありまして・・」
私「ヤバイですね」
医師「ヤバイです」
私「直ぐ治りますよね?」
医師「1ヶ月もすれば・・」
笑顔で答えてくれる医師には何の恨みもありませんが、この時ばかりは、憎らしく思いました。。
と言うことで
解禁から1ヶ月も
鮎釣りが出来ない事が決定しました(一応)
悪魔の金曜日でした。
・・・
まぁ、
暫く雨の予報も続く様ですので
取り敢えずいっか
と言うことに
いたしました