12月2日(月曜日)から3日(火曜日)
前回に続き〜スワンナプーム空港のお土産など

お坊さんの人形
買ってもらえると良いですねー
これらの他
木彫りの仏像や象があちこちに並んでいました
それと
5cm〜8cm位のトカゲかワニの手がキーホルダーになって売っていました
気持ち悪いのでやめときました

日本では特に珍しくもなく
何でもない物ですが
ミニチュア物です

アロマ専門店の店先
加湿器の様に出てました
結構お高いのでビックリします

現地時間の21時頃
ちなみに日本時間は23時過ぎ

ながーい待ち時間もいよいよ終盤
やっと搭乗ゲートが決まりました
写真は別の搭乗口

◼️現地時間23:20
これより、バンコクからダッカに向けて出発します

機内食です
機内照明が落とし気味でしたので
色は変ですが、そこそこでした

◼️そして約2時間半
ようやく目的地のダッカに到着致しました

外国人専用のイミグレは3つ
並んだ列には、おそらく日本のODAの方が三名並んでおられました
イミグレの確認には非常に時間が掛かりますので、今度行く際は、事前にトイレに行っておいた方が賢明だと思いました。
本当に遅い

イミグレを出ると
深夜なのでさほど混雑は見られませんでしたが、普段は色んな目的の人でごった返している様です
色んな目的の意味が意味深です

◼️一路ホテルへ
現地側で手配して貰ったレンタカーに乗ってホテルに向かいました

ホテルの副支配人も一緒に空港まで迎えに来てくれていて、少し感動しました

ホテルには
ドバイやアラブの大使館のお客さんも泊まる様で、セキュリティもサービスも良いホテルです

玄関には
自動小銃を持った警官が護衛室の前に立っていました
2016年以降、24時間365日
セキュリティが高くなっている様です


テレビに写っているのは、像

ジムもありました
イスラム教の関係から、女性用のジムは別になっている様です

プールもあり
このプールの脇には緑色の水槽が2つ置いてあり、金魚が泳いでいました
ジャグジーも完備されていました

取り敢えず
2日の朝、中部空港を出てから
今は、3日の朝です
家で目が覚めてから、約26時間
やっとホテルに着きました
・・・・・

写真も貼れなくなりましたので
一先ずこれで

次の日からは、ダッカ市内を回ります

でわ