9月28日(土曜日)
数え切れないほどの思い出がある場所
予報では曇りのち雨
やや肌寒さを感じる郡上八幡
◼️川を覗けば
水の流れは透明度を増し
晩秋を告げる色合にある
数え切れないほどの思い出がある場所
最近では、盛夏より、仕舞いかけ(愈々竿を片付ける)に来る事が多くなっています
◼️秋に浸かる
さぞかし水も冷たかろうと予想しつつ
タイツもウエットとドライの両方持ってきたが
あんに反して、ウエットでも縮むほどではない
◼️背バリ仕様を諦め
いつも背バリ対応の場所なのですが
渇水で、いつもより一歩前に竿が刺せます
慣れないと取り込みが難儀な処ですが
今日は2号玉が連れてきた
今も昔も郡上鮎は最高です
◼️本日の独り言
今日、一匹目が釣れたとき
不意の出来事に驚いた
鮎の香りが強い!
タモの中で躍る鮎が
甘いスイカの香りを放っている
この時期、この場所ならではの事なのか
鮎の香りも、一層香しく
滑りも強い
この鮎が
次の鮎を連れてきた後も
二度、三度と残り香を愉しませてもらいました
でわ