8月16日私のお盆休みも今日まで
そして
郡上を賑わした徹夜踊りも今日が最終日です
今年も踊りには行かず、川で袖を振っていました。

■美濃市の吊り橋

イメージ 5


AM8:00頃の様子です。
大勢の鮎釣り師が竿を伸ばしていました
橋の下流では、キャンプやバーベキューを楽しむ方で賑わっていました。

■tamaにはユックリ出動
堤防に車を停車して暫くすると、常連さんも続いて登場です。
聞けば、昨日は沢山釣れたご様子で、本日は休竿日だそうです。
渇水だけど、石の色はイイねぇ~なんて暫く話し込んじゃいました。

■竿の銀座
AM10:00 
どこかのフィッシングshow並みに並んでいます。
めぼしい場所には、釣り友も含めて入る隙間がありません。
仕方無くだーれもいないトロ場で川湯に浸かり、しばしマッタリとくつろいでいました。
と言うより、掛からないだけです。。

■痛恨の・・・
朝一から根掛かりの連発です
加えて、今日に限って仕掛けの予備を仕込まずに来ています。
手元に有るのは使い古しの物ばかり
まぁ、滅多に根掛かりロストをしないからとタカをくくったものの、これが大きな誤算でした。

午前中のあっという間に3回も根掛かり
そのいずれも、水中糸の途中でプッツンしています。
残った糸を両手で引っ張ると直ぐに切れてしまいます。。

■最後の007
AM11:30
ふと上流を見ると釣り友の下流の方々が帰られたようです。
この007、果たしてあと半日持つだろうか?
などと考えつつ、全てを賭けて場所を移動しました。

移動して間も無く
アレっ?
掛かっとるわ
という感じで始まりした。

イメージ 2

アベレージサイズ

イメージ 3

本日の特

イメージ 4



■ところがどっこい
心配していた事が現実と成りました
最後の007が、なんと痛恨の根掛かり
引けども揺らせどもいっこうに外れません。
ここは意を決め、ブチッと行きました。

■鮎釣り人生初の出来事
釣りの最中に、釣り糸を買いに行くなど生まれて初めての出来事です。
しかも、出来合いの糸など使った事がないので、ヒヤヒヤ?ドキドキものです。
がしかし、その後は根掛かりもせず特にトラブルも無く普通に釣れましたので、ちょっと見直しました。。

■本日の釣果

イメージ 1

何とか、特や大を含めて40ちょうどでした。全体でも中が多くなって来ています

昼12時位から途中のお買い物時間を入れて4時頃までの間、お盆最終日の楽しいひと時でした。