9月13日
20:50、青島から中部空港に到着
家に着いたのが深夜12時頃
■オッと、ハリが無い
日曜に郡上に行くと決めて帰ってきたものの、針が巻いてない事を思い出し、午前1時から2時迄掛かって針を巻き、なんとか準備を整え、一先ず寝ました。
・・・そして
翌9月14日、日曜日
誰に憚る事も無く
続いて郡上に出張。。。
■習性とは恐ろしい
ハードな出張でヘトヘト、おまけに異変(胃が変)が起こり、キリキリと胃が痛みます。
それでも釣りに行くか?
などと迷う事無く朝4時に家を出ます
■先週のポイント
囮屋さんに着くと、纏めて20匹の囮を購入された団体さんがおられました。
まさか、同じ場所には行かないだろう、などと話していたら、なんと、予知話しが当たってしまいました。
何人も入れる場所では無いため、先々週迄不調だった場所に、リベンジの念を込めて移動をしました。
■本日一匹目
背針を打って囮を放ち、芯に馴染んだと思ったら直ぐに当たって来ました。
その後10分程沈黙が続きましたが、引き加減をジワジワ(10cm?)そして暫く止める、を繰り返し、10時迄に9匹
型は小さい物でも中に近い小
半分以上が中~大と揃っていました。
因みにドンブリも一回あり
■瀬の泳がせ
下から久しぶりに来たと言う老齢の釣り師がジワジワと上って来られたので、私は200m程下流の瀬に移動
ちょうど先行者が竿をたたみ、上がって行かれたので、空いた処に入る。
引き釣りで引かれた後でしたが、泳がせで寸刻みに上らせるとポンポンと来ます。
先程同様、型は半分以上が中~大
ここで11匹追加
まだ行けそうな感じがしましたが、釣り師が集まって来たので、移動しました。
その後トロ場で3匹、瀬尻で3匹追加して終了
■本日の釣果
小~24cm迄を26匹
■本日の道具
竿:銀影競技S TYPE-S 9.5
糸:天上フロロ08、コンポ 007
針:shift 7.0×4、一角 7.0×4、バレン7.5×3
・・・shiftで針を一本折られました。。
鮎はまだまだ釣れる感じがしますが、何匹かは色が変わり始めています。
今日、鮎を焼いて食べて見ましたが、雄は落ち鮎独特の苦味が出始めています。
いよいよ終盤を迎え、後何回竿が出せるでしょうか。
取り敢えず、今週末は出勤予定です。
おまけ風景
・・今日の釣り場と違います
20:50、青島から中部空港に到着
家に着いたのが深夜12時頃
■オッと、ハリが無い
日曜に郡上に行くと決めて帰ってきたものの、針が巻いてない事を思い出し、午前1時から2時迄掛かって針を巻き、なんとか準備を整え、一先ず寝ました。
・・・そして
翌9月14日、日曜日
誰に憚る事も無く
続いて郡上に出張。。。
■習性とは恐ろしい
ハードな出張でヘトヘト、おまけに異変(胃が変)が起こり、キリキリと胃が痛みます。
それでも釣りに行くか?
などと迷う事無く朝4時に家を出ます
■先週のポイント
囮屋さんに着くと、纏めて20匹の囮を購入された団体さんがおられました。
まさか、同じ場所には行かないだろう、などと話していたら、なんと、予知話しが当たってしまいました。
何人も入れる場所では無いため、先々週迄不調だった場所に、リベンジの念を込めて移動をしました。
■本日一匹目
背針を打って囮を放ち、芯に馴染んだと思ったら直ぐに当たって来ました。
その後10分程沈黙が続きましたが、引き加減をジワジワ(10cm?)そして暫く止める、を繰り返し、10時迄に9匹
型は小さい物でも中に近い小
半分以上が中~大と揃っていました。
因みにドンブリも一回あり
■瀬の泳がせ
下から久しぶりに来たと言う老齢の釣り師がジワジワと上って来られたので、私は200m程下流の瀬に移動
ちょうど先行者が竿をたたみ、上がって行かれたので、空いた処に入る。
引き釣りで引かれた後でしたが、泳がせで寸刻みに上らせるとポンポンと来ます。
先程同様、型は半分以上が中~大
ここで11匹追加
まだ行けそうな感じがしましたが、釣り師が集まって来たので、移動しました。
その後トロ場で3匹、瀬尻で3匹追加して終了
■本日の釣果
小~24cm迄を26匹
■本日の道具
竿:銀影競技S TYPE-S 9.5
糸:天上フロロ08、コンポ 007
針:shift 7.0×4、一角 7.0×4、バレン7.5×3
・・・shiftで針を一本折られました。。
鮎はまだまだ釣れる感じがしますが、何匹かは色が変わり始めています。
今日、鮎を焼いて食べて見ましたが、雄は落ち鮎独特の苦味が出始めています。
いよいよ終盤を迎え、後何回竿が出せるでしょうか。
取り敢えず、今週末は出勤予定です。
おまけ風景
・・今日の釣り場と違います