今日は、「脱」防寒着
昨日までの気温が、嘘のように暖かい
風も波も穏やかな久しぶりの釣り日和
静かな海
■始まりは夜明けの小アジから
朝、夜明けの始まりの時
自作のオーロラサビキを垂らして暫く
いきなり何かの当たりが手に伝わってきます。
そっと巻き上げると、!!小アジです
場所は大阪側中央辺り
ところがどっこい。
20匹を超えた辺りから、パッタリと止まってしまいました。
その後、岸際の方で良く上がっている様子でしたが、小アジはここまでとし、本命のカゴ釣りに打ち込みます。
■潮も動かず、ウキも躍らず
カゴに餌を詰め、何度も何度も投げ込んでみるが、ウキは水面から消える事もなく、留まっています。
そんな時はこれ
今年始めての海上うたた寝
これが最高に気持ち良いのです。
閉園間際、又小アジが回ってきました
みんな今日一日の鬱憤を晴らさんと、どんどんと竿も集まって行きます。
大阪のスーさんは、これまでに朝から小アジが3匹
後が無い状況からの脱出に、ラストスパートを掛けています。
結果は・・・
■仕掛け
1.遠投カゴ釣り
カゴ:+8号錘
天秤:Marufujiのカゴ釣り天秤35cm +
Yamashita Shock Absorber 2.0mm
ハリス:トヨフロン L-SE 1.7号
針:がまかつトーナメント2号+3号
2.アジ釣りサビキ
針:がまかつ伊勢海老2号 ウイリー四回巻き
ハリス:トヨフロン L-SE 1.2号 枝3cm
・・・試作サビキを試すまでもなく
閉園のアナウンスに追われる様に、釣り座を後にする。
静かな海
目が覚めても
冷めた釣果
昨日までの気温が、嘘のように暖かい
風も波も穏やかな久しぶりの釣り日和
静かな海
■始まりは夜明けの小アジから
朝、夜明けの始まりの時
自作のオーロラサビキを垂らして暫く
いきなり何かの当たりが手に伝わってきます。
そっと巻き上げると、!!小アジです
場所は大阪側中央辺り
ところがどっこい。
20匹を超えた辺りから、パッタリと止まってしまいました。
その後、岸際の方で良く上がっている様子でしたが、小アジはここまでとし、本命のカゴ釣りに打ち込みます。
■潮も動かず、ウキも躍らず
カゴに餌を詰め、何度も何度も投げ込んでみるが、ウキは水面から消える事もなく、留まっています。
そんな時はこれ
今年始めての海上うたた寝
これが最高に気持ち良いのです。
閉園間際、又小アジが回ってきました
みんな今日一日の鬱憤を晴らさんと、どんどんと竿も集まって行きます。
大阪のスーさんは、これまでに朝から小アジが3匹
後が無い状況からの脱出に、ラストスパートを掛けています。
結果は・・・
■仕掛け
1.遠投カゴ釣り
カゴ:+8号錘
天秤:Marufujiのカゴ釣り天秤35cm +
Yamashita Shock Absorber 2.0mm
ハリス:トヨフロン L-SE 1.7号
針:がまかつトーナメント2号+3号
2.アジ釣りサビキ
針:がまかつ伊勢海老2号 ウイリー四回巻き
ハリス:トヨフロン L-SE 1.2号 枝3cm
・・・試作サビキを試すまでもなく
閉園のアナウンスに追われる様に、釣り座を後にする。
静かな海
目が覚めても
冷めた釣果