
ミセスコンテスト

時々、ミセスコンテスト入賞者の方から、いいねやフォローがあります。とても若々しく、美しいです
ブログを拝見すると、皆さんとっても努力をされています。そう、持って生まれたものだけではなく、美しくいるためにはお金がかかり、継続する努力が必要なのです
私も闘病前はファッションや美容に、お金と時間をかけていましたよ
週末はデパートをウロウロしつつ流行をチェックファッション誌、ハイブランドのファッションショーを見てはうっとり
としていました。
小柄な私には着こなせないから、長身のモデルさんが羨ましかったな
断捨離した100着の洋服
ファッション大好きな私は毎日違う洋服を着るので、先輩からは「洋服を何枚持っているの?」と聞かれました
最近断捨離した洋服は100着ですさすがに多すぎるので、今は買い物を控えています。
あ、私ファッションが大好きだった話が尽きないのでこの辺はまたの機会に。
続く…
参加費数十万円のミセスコンテスト
本題のミセスコンテストを調べていたら、結構な参加費用がかかると知りました
うーん、思ったより高いなと思ってしまいましたでも、入賞したら嬉しいでしょうし、家族も大喜びで自信につながるからいいのかな
ミスコンテストは参加費が必要なのかな?こちらはモデルや芸能人になるチャンスがたくさんありそうなので、入賞できればより魅力的ですよね
高校の同級生に大手のモデル事務所にスカウトされてモデルになった子がいます。もうね、同じ人類だとは思えない程すらっとして小顔なのよ。
8等身で頭ひとつ突き抜けて目立っていたので、周りからはモデルにならないのか攻撃でした。今でも雑誌や広告で見かけます
優しさや知性は美しい
私はミスユニバース世界2位になった、知花くららさんが大好きです。ミスユニバースは外見だけではなく、内面の美しさや知性も求められるので余計に憧れてしまいます
知花さんが表紙だった雑誌Domaniを読んでは「天は二物も三物も与えるのだな」と羨ましがっていました。連載のエッセイも好きでした
美の多様性と強さ
以前、Huluでミスユニバースの世界大会を見ました。人種はさまざま。皆自分の意見をしっかりと持っていて内面も強く素敵でしたまた放映したらお知らせしますね。
美しさとは努力
大病にかかり治療費や時間がないことを言い訳にしていたかもちょっと反省して、また頑張ってみます