TODAY'S
 
ミネルバ大学

 

★ 公式ハッシュタグランキング 14位 /#奨学金

 

 

 

 

アメリカの名門大学と言えば、ハーバードやスタンフォードなどが有名です。ミネルバ大学は知名度が低いので、ご存じない方が多いと思います。私もつい最近知りましたニコ

 

ミネルバ大学は、2012年にアメリカで設立されました。世界中から優秀な学生2万人以上が出願しますが、合格率はわずかに1.2%です。ハーバードやケンブリッジを辞退して入学すると言われるほどの人気大学。どこがそんなに魅力的なのでしょうか?

 

キャンパスを持たない大学

 

実はミネルバ大学にはキャンパスがありません!1クラス20人以下の少人数制、オンライン授業のみです。ただし、全寮制で生徒は4年間で世界7カ国の都市、サンフランシスコ、韓国、インド、ドイツ、アルゼンチン、ロンドン、台湾に滞在しながら学びます。

 

現地の企業や行政機関と協働プロジェクトに取り組めるという、実践的なカリキュラムです。

 

座学ではなく、在学中から自分でプロジェクトを立ち上げ、7都市でインターンができるような仕組みだと思います。

 

志しの高い生徒と共に生活をしながら少人数制で学び、その上留学もできるなんて最高じゃないですか!だって学生は学び、遊び、恋人、友達がいるから厳しい受験を乗り越えられるんです!

 

 

アメリカの大学は学費が高すぎる

 

アメリカでは、大学の学費の高さが社会問題になっています。例えば、あの小室圭さんの卒業した大学は、授業料と寮費で年間1千万円と言われていますアセアセ3年間の費用でマンションが買えますねびっくり

 

しかし、ミネルバ大学はキャンパスを持たないことでコスト削減に成功。学費が年間150万円、寮費が150万円と格安です札束また、奨学金のサポートをしてくれるそうです。

 

キャンパス使ってないよ

 

コロナ禍でオンライン授業が主流となっています。学生が孤独になり落ち込んだり、キャンパスを使っていないのに、施設設備費用を全額請求される不満が報じられています。

 

学費が安くなればいいのに

 

ショック「友達との交流がないのにバイトかー

お母さん「だんなに隠れずホテルランチに行けるのに

お父さん「俺は発泡酒じゃなくて本物のビールを飲みたいよ酔っ払い

 

 

理想の大学

 

コロナの流行は、今のところいつ収まるか分からず、収束したとしてもオンライン授業は一部残ると思います。

 

少子高齢化で、これから赤字になる大学がますます増えると言われています。日本の大学は新しい形式として、ミネルバ大学を参考にしてみてはいかがでしょうか?

 

ミネルバ大学公式サイト

 

 

 

初回購入がお得。写真をクリックで購入できます♡

 

フォローしてね…