TODAY'S
 
【あしあと(Footprints)】の誕生秘話

 

 

 

Google 掲載 2226回の記事

 

『あなたがたが年老いるまで、私は神。あなたがたが白髪になるまで、私は背負う。私が造った。私が担おう。私が背負って、救い出そう。』(イザヤ書 46章 4節)

 

この詩は長い間、作者不詳の中で語り継がれ、多くの人を感動させてきました。

 

私も辛い時にくりかえし読んでいます。皆さんにも何か気づきがあれば幸いです。

 

この詩は聖書のイザヤ書 46章 4節を基にして、次のテーマについて書かれていますニコニコ

 

  • 神様とイエス様の愛
  • 悔い改め
  • 罪の赦し(ゆるし)
  • 贖罪(しょくざい)
 
作者のマーガレットさんとポールさん夫妻の人生から生まれたのですふんわり風船ハート

 

Google検索3位の記事 詩の全文

 

 

ポールさんの辛い過去、悔い改め、贖罪への道

 

ポールさんは7歳の時に母親を亡くして以後、父親から、入院する程のひどい虐待を受けて育ちます。ぐすん

 

彼は8歳から警察沙汰を起こすようになり、万引き、集団強盗、ついには殺人事件に関わってしまいました。

 

その後、少年院、刑務所を転々とします。

10代の後半に釈放プログラムの中で、老年のクリスチャン夫婦の家に下宿し、キリスト集会に参加するようになります。

 

そこで、彼はイエス様と神様の愛を知ります。

彼は罪を償い、悔い改め、人生を修復し始めた後にマーガレットさんと出会いますふたご座

 

 

マーガレットさんの赦す心、神様とイエス様の愛、詩の誕生

 

マーガレットさんは結婚する前に、ポールさんから辛い生い立ちと犯罪歴を打ち明けられます。

 

苦悩の後、二人で浜辺を歩いている時にこの詩が生まれました。その後も、彼女はあらゆる詩の創作を続けますピンク薔薇

 

詩の紛失と発見

 

引越し業社の過失で、書きためていた詩が行方不明になりました。二人が必死で探し続ける中で、この詩は作者不詳のまま人々を励まし続け、語り継がれて行きました。

 

そして、ある日ポールさんと娘が水難事故に巻き込まれ、マーガレットさんも腕を折るという事故がありました。

 

その時「この詩をお読みすれば、きっと励ましになると思うの」と看護師さんがポールさんに読んでくれたという詩が『あしあと』だったのです。

 

紆余曲折を経て、ようやく作者が判明しましたクローバー

 

 

ポールさんの絶望と救い主

 

私がその場にいたら、通報して虐待していた父親を刑務所に入れて、ポールさんを救い出してあげたかったです。

 

かわいそうに、彼を救う人は現れなかったのですね。

痛く、辛く、孤独だったでしょうぐすんかける言葉が見つかりません。

 

 

 

そうは言っても、犯罪をする言い訳にはなりません。

彼は罪を犯したことで、被害者を傷つけた業を背負い、一生罪を償っていくことになるのです。

 

地獄のような人生の中で、ポールさんには神さま、イエス様、牧師夫妻、教会、マーガレットさんという救い主が現れました。

初めて愛を知り、更生する機会が与えられましたハートのプレゼント

 

その後、彼はキリスト者となりました。

 

神様とイエス様、マーガレットさんの愛

 

マーガレットさんはポールさんと出会い、求婚されて彼の過去に苦悩しながらこの詩を書きました。

神様とイエス様の愛を信じてポールさんを赦すことにしたのです。

 

「ポール、神様とイエス様はあなたを見捨ててなんかいない、あなたを愛している。あなたが愛に気づかなかった時にも、あなたを背負って歩いていてくれたのよ」とこの詩で、マーガレットさんはポールさんに語りかけているのですピンク薔薇

 

 

 

罪の赦しは簡単ではない

 

キリスト教の教えには“罪の赦し”があり、実践するマーガレットさんは立派です。

 

でも、普通の人は犯罪者を無理に赦そうとすれば心が破綻します。

無理に赦す必要などない、かといってその憎しみを他者に転嫁するのは正しくありません。

 

憎しみで一杯の心は自分を破滅させます。

そんな時、私は赦せない自分自身を赦すことにしています。

 

自分を傷つけるものから離れて、自分を癒すこと、それが神様の説く愛だと思っていますクローバー

 

詩の源はマーガレットさんの愛

 

この詩は神様とイエス様の愛について書かれていますが、真に人を感動させるのは伝道者、マーガレットさんの説く大きな愛なのだと思いますハートのプレゼント

 

 

私の気づきはこうでした。詩の解釈に正解はありません。

皆さんはどういう気持ちがするでしょうか?

 

詳しくはこちらの本をご覧ください

★この本のあとがきを書いた村上宣道 牧師は、榊原寛 牧師(ワールド・ビジョン・ジャパン元理事長)の義兄です

 

 

 

 

あしあとに捧げる感謝の手紙集

 

 

 

榊原寛 牧師(ワールド・ビジョン・ジャパン元理事長)の本

★上記の本『あしあと』のあとがきを書いた村上宣道 牧師は、榊原寛 牧師の義兄です

 

 

 

 

関連記事

 

『【博愛の牧師 榊原寛氏の逝去を知る】ワールド・ビジョン・ジャパン元理事長(人道支援)』榊原寛牧師 天に召される (カバー写真/写真/ワールド・ビジョン・ジャパンホームページ) ワールド・ビジョン・ジャパンホームページ  2020/12/24…リンクameblo.jp

 

博愛の人 アフガンに散った 中村哲医師の言葉

 

 

キリスト

フットプリント

フットプリンツ

あしあと

足跡

カトリック

footprints

マーガレットパワーズ

 

memo-reのおすすめ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

フォローしてね…

アメンバー募集中