今朝の体重です。
 
昨日より-0.2kg。
 
昨夜も、いつも通りの食べ過ぎ・飲み過ぎしたけど、減っているという。。。
 
↓に夕食の画像を載せています。
 
 
 
 
 
 
 

 
こちらは、昨日の晩酌前、半身浴後の体重です。
 
90分は入浴していたかな。
 
昨日の体重から比べると、-1.7kg(水分)。
 
でも、あんな長時間お風呂に入るのは毎日はできないな。。。
 
あと、あまり熱いお湯に浸かっていると、肌の油分が取れ過ぎて乾燥肌が進み、日中に時折、痒みが出ます。
 
特に熱さにのぼせる手前で水を足し、また熱くしたくてお湯を足し、それを何度か繰り返していると肌の油分がカラカラになる。
 
 
 
 
 
 
 

 
 

 
昨夜の夕食です。
 
まだ仕事が決まっていないため、気持ち節約のため、低価格の発泡酒とチューハイを飲んでいます。
 
特にチューハイは500mlで一本、税込140円。これは安い。
 
その代わり、全体的に物価が上がっているから、弁当やお惣菜の値段が大分、上がっている。
 
特にスーパーのお手頃なお寿司が税込1,000円前後するから、買う気が起きない。。。
 
この量の習慣を減らさないことには痩せないとわかっている。
 
それをカバーする運動なんてできないし。
 
少しづつ変えていくぞ。
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 

 
今朝は体重計測後に、いつものデスクに座るのではなく、テレビ前のコタツであったかいお茶を飲みながら、心拍数が落ち着くのを待ちました。
 
いつもと違う動きに、なんか新鮮で、今日からは、こっちで血圧と体温を測ろうと思っています。
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 

 
ですが、測ってみると、数値が高くてショックでした。
 
まあ、140-90以内にあれば良しとなっているから、上が10程度、下が20程度高いとなり、今すぐどうこうではないけど、このままの数字で過ごしていると、確実に血管等に異常が出る数値。。。
 
脈が63と少し高めと思ったので、もう一度、測るために、しばし安静にしてから測りました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 

 
 

 
案外、脈が下がらず、2回目を測ってみると、1回目より高い。。。
 
これが今の数値だろうということで納得。
 
要注意を意識します。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
飲酒した翌日の体温は、だいたい高くて37℃前後、高いと37.2℃なんて日もある。
 
これは寝起きだからかな。
 
昼間に測ると36.5℃前後になる日もある。
 
そんなことを思っているので記録しておこう。
 
今日は気温が下がって寒いくらいで丁度いい。
 
明日は面接だし、その面接で内容が良かったら、お世話になりたい気持ちもあるし、
 
でも不思議だね、明日、面接を受ける企業は、数か月前から求人を見ていて、絶対に行かないと選択肢から外していた会社なのに、
 
これまでは規模が大きい会社、大型トラックドライバーから探していて、1社は採用されて2週間で辞めて、その後は何社か面接して全て辞退していて、
 
1社で実務をしたことで内容が読めるようになり、できれば、それはやりたくない、避けたい、これは欲しい等、求人の条件を面接で細かく確認してみると、やはり違っていることもあって、
 
業界全体がドライバー不足だからこそ、私のわがままが通じていると思っている。
 
・職場全体で完全週休2日制
・でも、仕事を覚えてから体が楽であれば、稼ぎたいなら休日も仕事が可能
・休日は原則連休
・残業が少なめ
・規則等でがんじがらめではない
・職場は車通勤で約30分まで
・朝早めはOKだが、原則日勤に限る(18時前には仕事が終わる)
・月給35万円前後
・トラックは担当車制で他の人は乗らないこと
・基本、手積み手降ろし無し
・建築系・ユニック車ではない(フォークリフト積み・カゴ車等)
・できれば食品では無いこと(原則365日稼働だから、夏季休暇と年末年始があっても少ない)
・宅配ではない。個人宅は行かない
 
上記の内容は面接で正直に言ってしまったらアウトだ。
 
だから、そこは控え目な印象を保ちつつ、質問等の仕方を変えて探っている。または、面接官がざっくばらんなタイプなら肝心な事だけ直接聞く。
 
おっと!今日はよくしゃべるじゃねえか。。。
 
今日も頑張ろうな。