C87冬コミですね☆ | 深音と紅魔館でブログ茶を。。

深音と紅魔館でブログ茶を。。

深音の1日で起こったこと考えなどを日記にします。ほとんど二次元記事ですよ☆
文章まとまらないかと思います。
色々多趣味ですわ、最近。。

こんばんは☆


いや~、アフィリアライブの余韻がまだ残ってるのに

もう本日より冬コミの始まりなのですね~。。

自分は二日目の29日、東方と艦これメインの日に

参加しますよ♪

夏コミは東方と艦これが別の日だったのでいつも新刊

購入しているサークルさんのが買えなかったりしましたが

今回はたくさん回れそうです。。


今回の自分のチェックサークルさんは48サークル☆

紅楼夢でまたお気に入りのサークルさんが増えたので。。

といっても今回も若干3日目に参加するサークルさんもいたりするので

そちらは後日とらのあなとかでゲットしようかな。。


冬コミなので防寒対策は必至ですな~。。

以前5時から並んだ時は過酷な5時間待機でした(汗



冬コミ必要なことというと、


・新刊はだいたい単品だと500円なので、お金は崩して500円玉を

多く持ってた方がスムーズに事が運びますよ。。あとはセット販売のために

多少は1000円札もあったほうがいいかな。。


・防寒対策    カイロとかマスクとか用意して。。

 空気が乾燥してるのでのど飴もあれば。。


・冬場でも会場内は凄いですから、熱中症になるかも?

水分はお忘れなく。。あとお目当てサークルさんに必死になるので

食事がおろそかになるので、パンとかの軽食を持ってくる。。

(複数で参加してるなら割り振りやらできますが、単独参加だとね)


・トイレ?は会場内なんて幾つかあるけど正直行列がごついので

ビックサイトに行くまでに済ませておいたほうがいいかなと


・自分の持ってきたカバンとかと別に、戦利品を入れる

バックも持ってきてた方がいいかな。。



・遠方参加者は無理して戦利品を持って帰ろうとしないで

宅急便で送ろうね。。


・レイヤーさん撮影は、一声かけてから撮影して、

撮り終ったら、ありがとうございましたと声がけね。。

人気のレイヤーさんだと大勢が一斉に撮ってますので

お気をつけて。。カウント取られることもしばしば。。



(悲しいかな、毎回ローアングルで撮ってネット流しする奴がいたり、

大勢の方が一緒に撮ってる時どさくさまぎれで無許可撮りする奴がいたり、

大掛かりなカメラ持ち込んで撮影する人なんてありますから)


・遠方の方で連日参加の方は宿は決めてますか?

今からだともうネカフェで深夜パックがお勧めかな。


・最大のイベントをほこるこのイベント、あの人混みと行列に対する

モチベーションが、とても大事!!



なんてつらつら書いたけどどうでしょう。。。



そんな自分、二日目はレイヤーさんを撮影して、撮影時間終了したら

今度は企業ブースでレイヤーさん撮影して。。

それから、近くで食べつつ秋葉を満喫したいですね☆


時間あればグロラジとかシェリーズに行ってみたいかな~


でもって30日はコミケ会場をお昼には退散して

東京ドームシティにミルキィホームズライブとなってます。。



ちなみに、



IMG_20141227_232902.jpg



こちらの金剛ちゃんが目印~☆


コミケ会場で僕と握手(ぇ



ルールを守ってC87も楽しいコミケに致しましょう☆



ではでは、コミケ会場で☆