こんばんは☆
11月11日に
これが助けるか助けないどちらが多いかで
新作CMが決まるみたいですね。。
さてどうなることやら。。
ブログネタ:ゲームする?
参加中
私はする 派!
本文はここから
ゲームの定義ってのがよく分からんが。。
家庭用ゲーム機なのか、外で遊ぶことか、
賭け事なのか。。
どれもゲームですよね?
さぁ、ゲームを始めようってことで。。
とりま今回は家庭用ゲーム機で
自分は高校まではゲーム機は、
ゲームウォッチだったのですよ。。
モンスターパニックとか
卓上型みたいなゲームでコブラのとか
画面が二面に分かれてるドンキーコング
ともかくそれらの液晶のゲームで得点を取るのに夢中でしたね。。
って今の子はどんなゲームか知らないでしょうが(汗
そのあとは、ゲームボーイですかね。。
カービー初期の奴とかで 遊んでました
そして、高校の時に友人になった家に遊びに行った時の
TVゲーム機にはちょいとした衝撃でしたww
8ビットとはいえ、TV画面でゲームを捜査できるとは。。
ファミコンとかディスクシステムでは
マリオとか、スーパーチャイニーズとか
子猫物語やリッジレーサーとかに夢中になったものですよ
大学に入って、やっとスーパーファミコンを購入☆
色々と遊んでました。。。
特にぷよぷよとか、幽 遊白書のゲームとかね。。
でもって社会人になってから、PS2とかセガサターンとか
DCとか購入して、そこから本格的にゲームをするようになったのですがね。。
恋愛シュミレーションに目覚めたのもその辺りかね~。。
メモリーズ オフシリーズ
Kanon
AIR
ユーノ
北へ
『infinity』(インフィニティ)
てんたま
もしドラシリーズ
とかしていたのですが
現在では、ダァと同じくスマホゲーにばっちりはまってますね。。
キャラもさることながら、ストーリーや声優も豪華ではまりやすいですし
女の子でも結構はまってるよね、キャンディクラッシュとか
自分はGF(仮)、黒猫のウィズ、スクスト、千メモやらとね。。
同じく生涯アニメとゲームを手放さないと思います☆
婚期???
さぁ・・・・(ぇ
ではでは本日はこの辺で。。
分からないゲーム紹介ばかりだろうけど読んで興味を持ってくれれば
一度プレイしてみてはいかがでしょう。。
ってウォッチの方はもはやないかもですが(汗