こんばんは☆
元旦から仕事やらライブやらでブログが更新できませんでした(汗
ミルキィライブ楽しかったです♪
さて今日はC85の冬コミの2日目のことを書きますね☆
29日に早目に寝て、30日の4時くらいに起床して~
ツイッターでつぶやきつつ、新大阪から6時の始発東京行きにて
出発しました~。。ここで同じくコミケ参加??って人が何人かいましたね。。
でもって8時半くらいに東京に到着しまして~
そこから京葉線に移動して新木場にて乗り替えして、
りんかい線にて国際展示場正門に到着~。。
何年来ても到着してからのこの人混みは凄いなぁって。。
同時にコミケにきたと思いましたね。。
さて、移動でだいぶ歩かされて浜の方にて開始時間まで待機なり。。
待機到着が9時半でして、だいたい1時間位そこで待ちましたね。。
去年と違って晴れていましてしかもこの日は妙に暖かくて防寒はいらないくらい
でしたね~
んで10時の開始の拍手がありまして、東館へ直接入場であります。。
まぁ入るまでに30分くらいかかるのも醍醐味ですねと。。
入ってからは外の人混み以上の混みこみで前に進むのにも苦労しましたね(汗
それでも6年もコミケに参加していたら流れとかもなんとか読めまして少しの間やら
を縫って進んでたりしましたね。。
ちなみに自分は50サークル以上をチェックしてまして、壁サークルやら、東1~3と
東4~6とか別れていたりするので移動にも時間取られたり、壁サークルで人気ある
サークルでは20分以上並んだりとしました。。
なので中には新作が完売してしまうなどありましたが、大体はチェックしたサークルさん
はゲットできたかと思います☆
中にはお得意さんのサークルさんもいたりしてお話したり、あるサークルさんの
スケッチを頼んだりしましたよ♪
いや~、その量の重さがなんとも楽しいというかwww
宅急便にて宅配を頼みまして~、その後は私的おなじみの
コスプレ広場に移動して~、たくさん撮影してきましたよ☆
今回は東方はそこそこで、ほぼ艦コレと巨人関係が多かったですね~。。
中でも島風が多かったような。。
んでもって、無事に二日目終了です♪
その後は、この冬コミでアメンバーさんと待ち合わせしまして
正門で会うことができました。。
ラセンさんとkeiさんありがとうございます☆
目印はさとりんぬいぐるみ。。
実は東館で躍起になってた時に一度会いませんかなど連絡があったのですが、スマホの充電が
切れて見れなかったり、充電器も差してなかったりと同人誌に夢中になったりして
終わるまで単独行動みたくなってしまいましたね(汗
本当は一緒に回ったりして同じサークルさん狙いならまとめて買ってもらうなどという
行動をしてみたかったのですが~。。
いや、それ以上に待たせてしまった形になってお二人様本当スイマセンでした(汗
お二人ともとてもよい方でした☆
ラセンさん、お土産ありがとうございます♪
合流してからはどこかでご飯食べようということになりまして、
国際展示場正門の横にある蕎麦やさんで食べることに☆
そちらで食べながら3人でいろいろとお話しましたね☆
お二人とも東北の方なので震災のことを聞きまして、
地元の方のお話から本当に大変な状況だったんだなぁと。
あとkeiさんの聖地巡礼のお話とかも楽しかったですよ♪
林原めぐみさんのお話ではラジオとかオフ会とか、
自分も林原さん好きなので聞き入ってしまいましたよ☆
話下手な自分でして、あまり自分から話せなくてすいませんでした(汗
時間あるなら秋葉原かカラオケにも~って思ったのですが~
次回コミケとかでお会いすることがあればどうでしょう☆
東京駅への移動では、若いっていいなぁっと実感したりwwww
歳はとりたくな~い(汗
夏コミでも会いたいなって☆
お二人と別れてから池袋にて。。
こんなのがありましたよ☆
ちなみに池袋はアフィリア・サーガの魔法学院カフェの本拠地でして
行きたかったのですが場所が分からない上に疲れてまして(汗
1時間くらい徘徊しまして、ネカフェに移動。。
12時間パックにて過ごしましたよ。。
PCでその日のことを書こうと思ったけど、漫画読んで
後は翌日朝までぐっすり眠ってしまう自分でした。。
二日目の戦利品はまた改めて紹介しますね。。
三日目に続く~