こんばんは☆
ではでは早速日曜日に行ったミルキィホームズのライブをリストアップしていきますね☆
朝10時にライブ友とゲーマーズ前にて合流して、それから店内で雑談しつつ買い物をしていましたよ☆
自分は外のガチャで魔理沙の缶パッチを当てていたり。。
それから、地下鉄にて四ツ橋線にて北加賀屋まで行き、現地のSTUDIO PARTITAに行き、物販が3時くらいだと聞いたので、前々記事の讃岐うどんやさんにて昼食。。それからカラオケに繰り出しましたよ☆
複数のカラオケ盛り上がりました☆
それからまた現地に戻って、グッズを購入。。その後は始まるまで待っていた次第です。。中に入るとライブハウスみたいな感じで、早く行かないとどんどん後ろになってしまうので早くに場所を確保したり☆
それでも前に背の高い人がいたりするのでステージは見えにくいのですがね汗ぎゅうぎゅうだし汗ともかく暑かったです。。
ではでは、前座はこの辺りで。。
んじゃ本編。。
「探偵オペラ ミルキィホームズ MilkyHomes Live Tour 2011 “Secret Garden"」
始まってすぐは、ミルキィホームズメンバーでなく、大阪日本橋で活動しているアイドル、平田さんによるライブでの注意事項ですが、覚え方が押さない・座らない・しゃべらないの「おすし」なのか、押さない・騒がない・しゃべらない・乱れないの「おさしみ」なのかで迷ってたような☆
ミルキィリアンは大丈夫だ~☆
それから持ち歌の曲を一曲披露していただきました☆
なんか最初からテンション上がるじゃないか☆
そして、次にアスタロッテのおもちゃOPを歌ってる、あゆ美さん登場☆挨拶などして、そのOPを歌ってくださいました☆ 嬉しい予期してない出来事でした。。
んで、遂にメイン登場☆
自分から見て右から、橘田いずみさん、三森すずこさん、徳井青空さん、佐々木未来さんと並んでトークから始まりましたね☆近況報告や、自分達の故郷である所から来ている人を探したり、大阪でライブが出来ることを喜んでいましたよ☆
ピンクがシャーロック役のすずこさん、青がコーデリア役のいずみさん、黄色がネロ役の青空さん、緑がエレキュール役の未来さんです☆
可愛いよ~♪ 4色のライトペンを振りまくる自分でした☆
んで早速曲をば
①こちらミルキィホームズ
②熱風海陸ブシロード~熱き咆哮~
元はデジキャラットでのピヨコの部下のPKOの声優さんの曲でしたけど、ミルキィがカバーしたのですよ。。
盛り上がりました☆
間奏の「ブシ、ブシ、ブシロード~」の辺りはなかなか見ものでした☆
③ドリーム脳内T.K.O!!!!
④ミルキィ tea time
ここでMC
今回のライブ会場は実は二回目で、一回目のミルキィウェイでは
あまり知名度がなくて焦ってたとか、そこから色々とキャンペーンとかを繰り返して
こうして単独でライブができるようになったのが嬉しいと言ってましたよ☆
こっからはソロのコーナーで
これらはニコ生で作ってもらったのを歌ったようです。。
まずは、三森さんの曲
⑤曲名は忘れましたけど、可愛いらしい曲でしたよ☆
小さい頃から大阪には来ていたようで大阪にはそこそこ
面識はあるようでした。。でも今日は親戚は来てないみたいでww
⑥秘密の花園
こちらは、橘田さんの曲
なんでも、中森明菜さんを思わせる曲調でってことで歌ってましたよ。。
なんか大人っぽいって4人の中では一番のお姉さんなのですがねww
んで橘田さんというと、ギョーザが大好物だそうで☆
大阪でギョーザがおいしい店はどこなんて聞いていましたよh。。
関西人なら、「王将」と答えるけどねww
青空さんとの交代の時に、後は平成の娘に任せるわ~wwなんてww
⑦青空さんのソロ曲でしたが、曲名が(汗
ちょいと電波が入ったような曲でなかなかにノレル曲でした☆
どうでもいい話・・・・どんな話だったか忘れてしまいました(汗
⑧未来さんのソロ曲
こちらはまた可愛いらしい曲でしたよ☆
未来さんは大阪に来たのが実は初めてだそうで。。
一度兵庫の方に修学旅行できていたのですが、大阪には行かなくて
後悔していたようで。。
それで今回初上陸したことで、観光名所とか聞いていましたよ。。
本人お笑い大好きで、グランド花月に行きたいとかww
4人のソロに合わせてサイリウムも一色に統一されるのが凄かったですよ~
ここからはデュエット曲
まずは、
⑨三森さんと橘田さんの曲
それはTOYS☆
サビあたりがなかなかいい感じでしたよ☆
「どうやらアレの発動で~す~。。木っ端微塵にしてあげる~。。」
トーイーズー♪の所の一体感は凄かったですよ♪
⑩青空さんと未来さんの平成コンビwwの曲です。。
ぎみぃみるきぃ
平成らしくww可愛いらしい曲で思わずうっとりとした自分でした☆
ちなみに⑨曲目からは夏服Ver.に衣装チェンジしていまして・・・・
これがまた可愛いと言うか~、スカートがミニだったりするので
やばいやばいww
ここらのMCでも衣装も飾りも変化したことについて色々話したり
突っ込みあったりして面白かったです☆
んで再び全体曲
⑪恋の調査報告書
(ニコニコ生放送「電波研究所」三月度エンディング主題歌)
⑫正解はひとつじゃない!
はい、テレビアニメのOPですね☆
ちょいと気合入って跳ねていた自分です♪
サビの部分の「問題解決」とかね☆
⑬聞こえなくてもありがとう
PSPゲームのEDですよ~☆
マッタリな感じがまさにEDにふさわしい。。
ってゲームの内容についホロリと。。
ここで終了するも、、
ライブではお待ち兼ねのアンコールタイム。。
長いアンコールコールのあと再びミルキィの面子登場☆
Tシャツ姿もなかなかヨシ!!
ここでは、ファンの中におにゃのこがいたりするのでそちらを気遣いつつ、
ミルキィコスをしてるヒトを見ては可愛いやら、男の娘wwとか言っては
はしゃいでましたよ☆ 実際じぶんのすぐ前の方のシャーロックコスが
男性の方でしたが無茶可愛いかったし☆
んでアンコール。。
⑬いつだってサポーター
⑭雨上がりのミライ
こちらはミルキィホームズのデビュー曲なのですよ☆
聞いたのはワンフェス以来2度目な自分です☆
なかなかにいい曲ですよね♪
はい、自分もかなりはしゃいじゃいましたねww
4色全てウルトラですよ~☆
三森ちゃん(*´Д`)=з
⑯手のひらのキセキ
こちらはゆっくりな曲で、ラストにいい曲でした☆
サイリウムを左右にゆっくり振ってるのがなんとも
綺麗でした☆
そんな感じで今回のライブは終了です。。
帰りはあゆ美さん直々にサイン入りCD手渡し販売
があるというので終わってすぐに行きましたが、
39人限定という中途半端さ(汗
自分はその中に入れませんでした、残念なり。。
ってか少なすぎるだろ~・・・今すぐなんば行ってCD
買ってくるからサインしてくれ!!って半分本気で
思ってみたりww
うん、全体を通して楽しいライブでしたよ♪
造船所近いので夜風が火照った体に気持ちよかったし。。
そんな感じでライブレポート以上です。。
自分の記憶のみでの進みですので間違いや抜かってるのも
あるかも知れませんが。。
ここまでサンクスでした☆
それじゃあね☆