現場を楽しめ。。 | 深音と紅魔館でブログ茶を。。

深音と紅魔館でブログ茶を。。

深音の1日で起こったこと考えなどを日記にします。ほとんど二次元記事ですよ☆
文章まとまらないかと思います。
色々多趣味ですわ、最近。。

こんばんは☆

京は世間では3連休のラストでしたね。。
自分は取り合えず一時の多忙な日々は終了です。。
まぁこれから年末に向けてもっと忙しくなるんですけどね、
とりあえずは一安心ということで。。

今日は仕事内容が昼間に集中していまして、
それまで休憩も取れない状態で仕事していましたよ。。
んで、ピークが過ぎたら残業にし過ぎということで、
途中退場となりました。。

なので帰ってから、超!アニメ天国を見ていましたよ☆

今回は国府田マリコさんがゲストでしたよ。。

ちなみにタイトルは国府田マリコさんが仕事する時に
モットーにしてる言葉ですよ。。確かに素敵な言葉です。

マリ姉といったら、今は作詞作曲が主な仕事ですよね。。
ちょいと前まではあちこちで声を任されるくらいに
声優していましたよね。。

知っているのでいえば、GS美神のオキヌちゃん。
Kanonの名雪、ママレードボーイでのミキなどたくさんですね。。
OPも歌ったりしていましたし。。
ラジオもツインビーパラダイスなどのDJもやっていたし、
自分もあの頃はマリ姉にはまってたものです。。

よく歌を歌ってたのは、DROPというメンバーの一員でしたのが
最後だったかな?もちろん今でもたまに歌ってたりしますよ。。


そんなマリ姉は子供の頃は身体が弱くてすぐに病気になってたそうで。
それから自分が抜けたら仕事が成り立たなくなる職業に就きたいということで
声優になったらしいですよ。。

そこからが大変で、成り立てはやはりうまくいかなかったこととか
たくさんあったようで。。

それで、今では当たり前となった声優さんのコンサートやイベントを
最初にやってのけたのがマリ姉なのですよ。。これは自分も驚きでした。。

そんで当初はやはり声優さんが表舞台でコンサートしたりCDを出したりするのが
まだまだ世間からあまり認められていない時期でして。。
そんな中でも一生懸命頑張ったマリ姉がなんとも凄いし、
今では当たり前のイベントを作ってくれて本当に感謝の気持ちでいっぱいです。。


今ではすっかり大人っぽくなりましたよね。。

また声優して欲しいですよね。。















夢は一人みるものじゃないですよ。。

今度カラオケはマリ姉を多く歌ってみようかな。。


ではでは~