奈々さんライブ初日☆  | 深音と紅魔館でブログ茶を。。

深音と紅魔館でブログ茶を。。

深音の1日で起こったこと考えなどを日記にします。ほとんど二次元記事ですよ☆
文章まとまらないかと思います。
色々多趣味ですわ、最近。。

こんばんは☆


昨日は、水樹奈々さんの「LIVE GAMES」のRED STAGEに

参加してきましたよ☆


始発の新幹線にて新大阪から東京まで。。

そして乗り換えて池袋、そして西武線にてまた乗り換えて

西武ドーム前で。。

なんとか10時前に到着しましたよ。。


そこから早速物販に並んだんですけど、とにかく炎天下(汗

こんなくそ暑い中的確な対処のないスタッフにはちょいとどうかな?

って思ったけどね。

結局約3時間並んでようやくゲットですよ~

いや、ライブに参戦する前から暑さでやられる所でした(汗


後は、仲間は秋葉にて別のイベントに参加するとかでギリギリ到着するらしく、

それまで日陰で暑さを逃れてたりしていましたよ。



まぁ色々とありまして、開演は10分の遅れにて始まりとなりましたよ。。


ここからは、セットリストとか模様とか書きますね。


ネタバレなのでご注意を。。








































ではでは。。



7月24日(土)


NANA MIZUKI LIVE GAMES 2010 RED STAGE


埼玉西武ドーム


ライブ時間17:10~20:40


OPからゲームならではの演出が。。


レッドナナVSブルーナナの格闘対決が。。


最後壮絶な超必殺技でレッドナナが圧巻の勝利でしたね~


そのあとで、衣装に身を包んだ奈々さんが登場してきましたよ~




1.Orchestral Fantasia


2.DRAGONIA


3.WILD EYES


う~ん・・・1曲目はそうきましたか~。。


自分はNEXT ARCADIAが残光のガイア辺りと思ったのですが、

いい意味で裏をかかれたってかんじですね~


そしてダンスメンバー総出演で踊っていたのが見事でした。


ここで、最近テレビによく出れて嬉しいこと言ってましたね。。



とんねるずの食わず嫌い王で、好きはカレー嫌いはトマトが出てこなかったのは

あまりにも有名で、スタッフの方でそれ以外で対決することになった

やら裏話も言ってましたよ。。


あとは、エロ疑惑が出たやらなんやらwwww


MC  チェリボの大冒険


昔のRPG風な感じでチェリーボーイの紹介がなされていましたね。。

なんともそれぞれ職業が設定されているのが面白かったですww

ケニーサムライってwww


そして懐かしの初期のころのメンバーで演奏してましたね。。


チェリボシンガーズもよい感じで。。



4.What cheer?


5.SCOPE  SCOPE


6.パノラマーPanorama-


応援に全精力かけていたので、どんな衣装だったか思い出せない(汗

可愛い服だったかと。。

で、この3曲で盛り上がった後は、


MC  チームよーだ



今度はチームよーだの面々が、ゲームの

ダンスレボリューションに乗せてメンバー紹介をしていましたね。。

なんとも、メンバー結構良い感じでパーフェクトにこなしてまいしたよ~



7.Young Alive


8.RUSH&DASH


この2曲で盛り上がった後は、


奈々さんにて、

「ここからはちょっと緩めの曲で行くよ~」


ということで。。ちょいと一呼吸をば。。

かなり暑くて、持ってきた飲み物もすぐに底をつきそうな感じだったので

まったりと。。


9.夏恋模様


10.ray of change


11.リプレイマシーン


何気にリプレイマシーンは久々にライブで聴いたかも。。

(メモリーズ  オフ  2ndの曲  はっ!これはゲームの曲)


こだわりを感じますね☆


MC  チェリーボーイズ


こちらはミュージック対決がありまして、

1対1で演奏しあうというもよおしでしたよ。。


12.PAWER GATE


こちらは奈々さんのライブでの定番曲☆

ウルトラオレンジも満載できれいでしたね~。。

そしてすごく跳んだりしてましたよ☆


13.ハートキャッチ☆パラダイス


ハートキャッチぷりきゅあのEDですね~。。


そして、


約束実行キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!


とんねるずの食わず嫌い王でライブですると言っていたのを

実行してくれましたよ。。テンションあがりますね☆


衣裳がキュアブロッサムなのもその布石だったんだろうね~


回ってコールに、



「回ってばっかり言う子に、堪忍袋の緒が切れました~」


いや~、萌えるよ☆


そのあとは、おしりパンチもアカデミーに続いてまた披露してくれました☆


んで、ダンスチームに着ぐるみの二人のプリキュアが出たり、

歌のダンス披露があったりと、色々と満載でしてねww


14.DISCOTHEQUE



15.NEXT ARCADIA


映像での芝居で、奈々さんがスペース空間から乗り物に乗って

脱出するのがありまして、

そこから歌が始まったと思ったら、その乗り物に乗って

実際に登場して歌って花道を進んでいく奈々さんが印象的でした。。

衣装がなんともセクシーでしたね~


16.ETERNAL BLAZE


これも奈々さんのライブでの定番曲ですね~。。


ウルトラオレンジ1色になって会場がなんとも奇麗でしたね~


17.BE READY!


こちらはタオルを使う曲でして、振付に合わせて

タオルを動かしていくのが楽しかったですよ。。


ここで衣装チェンジ


18.ミュステリオン


19.悦楽カメリオ


20.UNCHAIN∞WORLD


21.Silent Bible


ここまで全て激しめの曲が続きます。


リリカルなのはの思い入れの曲というから、


イノセント スターターあたりかと思ったのですが。。


PSPのED曲でした。。


でもすごく印象的でして、西武ドームの天井には

星の映像が散りばめられたりして綺麗でした。。


ここでいったん終了。。


そこから10分くらい会場からのアンコールがあって。。


それからアンコール開始。。


22.恋の抑止力


ご存じインパクト エキサイターの特典DVDにあった

ダンスがありまして、その通りにリアルに踊ってる奈々さんが

なんとも。。自分もあくせくしながらも同じようにダンスしていましたよ。。

といってもサビの部分だけですけどね。覚えきれませんでした(汗


23.Dancing in the velvet moon


こちらもダンス曲にちなんで歌った曲です。。

ロザリオとヴァンパイアの初期EDですよ。。

ダンスがなんとも魅力的でしたね。


24.Astrogation


感情があふれる~ アダムとイヴの軌跡を追う~♪


一昨年ではこれが1曲目で空を飛んで現れたっけな~。。


そして、お知らせが。。


長らく待っていた、奈々さんの曲のPVを集めた、

NANA CLIPが発売決定だそうで☆

これは楽しみですね~


あとは、これまた一昨年に新宿コマ劇場で奈々さんが座長として演劇した

のがすごく人気でして、また新たにすることが決定したそうで。。

場所が東京での生活の始まりとなった、出身校の堀越学園の入学式の場所

でもあった、中野サンプラダでするそうで~

・・・・・・・・・自分は地方だから遠いから無理ですが、楽しみですね。。

ちなみに中野サンプラダには野川さくらさんのライブで2回ほど参加したりしてるんですけど

それはまた別の話。。


いろいろな思いを込めて、ラスト曲はしっとりと。。


25.星空と月と太陽の下


これにてライブは終了。。


あとは、いつも通挨拶したり、

サイン入りボールを観客に無作為に振る舞ったり。。


これからも水樹奈々に~


かかってこ~い!!


にて初日は終了です。。


帰りはすごい風で、雷もゴロゴロ鳴ってましたよ。。


それにしても、今回のゲームを想定した今回のライブは

なかなか趣向あって楽しかったですよ。。


今日のBLUE STAGEも参加しますよ☆


REDとどう違うか楽しみなところです。。



ではでは、これは池袋の某場所のネットカフェにて

書きましたよ。。


ここまで長かったけど。。


ではでは~