Princess a la mode ゆかりんライブツアー in 横浜 | 深音と紅魔館でブログ茶を。。

深音と紅魔館でブログ茶を。。

深音の1日で起こったこと考えなどを日記にします。ほとんど二次元記事ですよ☆
文章まとまらないかと思います。
色々多趣味ですわ、最近。。

こんばんは☆


ゆかりんのライブ楽しんできましたよ☆


今回も開場に時間がかかり、開演が20分以上遅れるという

中始まりました。


ちなみに外は凄く寒くて、こんな中でずっと外にいなければならない

のは辛抱たまりませんでしたよ汗


さてさて、内容をセットリストを交えて語ると、


1.You&Me

最近出したCDですね。。最初から飛び跳ねて盛り上がりました。。

ゆかりんはもちろん可愛らしい姿でありましたし、アカペラの人が

生声で出演するという、、すごい内容でした。。


2.100 Carat Heart


3.恋せよ女の子

ご存知、極上生徒会のOPですね。。

ゆかりんもりの役で出演してますよ☆

ウルトラオレンジが大喝采でした☆


3曲歌った後、ゆかりんの挨拶。。

挨拶は普通でしたけど、

どこか遠いところから来た人を言ってた時に、


沖縄はまだしろ、海外から来た人~☆


とか、

ヨーロッパやら北極から来た人~


なんて、さすがのゆかりんのテンションでトークは進みました。


あ、さすがにいないよ~。。と観客に突っ込まれて少しふくれてしまう

のも可愛いかったです♪


4.虹色バルーン


5.バンビーノ・バンビーナ


MC2


今度のトークは、髪の毛のお話。。


ゆかりんは最近髪の毛を30cmくらい切ったそうですが、

男性スタッフは誰も気づいてくれなくて、

元々ロングの女性は、少しぐらい髪切っても男性は分からないものなの?

といってましたよww

ちなみにライブには女性もたくさん参加していて、

女性にそのことについて問いかけてみたりしていましたよ。。

そのくせ前髪切ったのが失敗すると、すぐにスタッフが気づくとかww


前髪のことについては触れないで~

もし気づいてもMIXIやらトリッターで書かないで、、なんて言ってましたっけww


6.ラブサイン


7.星降る夜で逢いましょう


MC3

桃色男爵、ゆかりん専属の演奏者さんたちの紹介が流れていましたよ


8.My wish My love


劇場版なのはのEDですよ~。。

生声で聞くのはいいですな。。

ゆっくりとした空間が流れましたよ☆

ちなみに衣装替えがありまして、赤い衣装に身を包んだゆかりんも

可愛いかったですよ☆


9.Luminous Party


ここで、ゆかりんが劇場版なのはについて見所を言ってくれたのですが、


ズゴーン!、バシュー!などの擬音ばかりで表現していたりww


それでも見たくなってくるのはライブの力ですね(ぇ


10.満月のセンシビリティー


11.永遠


12.Sand Mark


この辺りになると、ラジオにテーマ曲関係が多かったですね。。


MC 今度はダンサーさんの華麗なるダンスが披露されましたよ。。

正直跳んだりしてたんで、ゆっくりと座って自分は見ていましたよ。


またも衣装替え


記憶が悪いものではっきりと覚えてませんが、可愛い服装だったような。


13.星屑スパイラル


この後に、懐メロタイムに入りまして。。


各会場でゆかりんが昔なつかしの曲を歌って回ってるそうで。。


大阪はキューティーハニー、福岡はデリケートに恋して、名古屋は

恋はクエスチョンだったみたいです。。


で、横浜はというと・・・・


色々勿体つけたり、何を歌うか言ってみたりして歌うまで間がありましたが、、


歌ったのは、ラムのラブソングでした。。


14.うる星やつら懐かしいですね~。。

ゆかりんが歌うと、萌ソングになってしまうから不思議ですw


あとは水を飲んでるときに、よく観客から

「おいしい??」

と聞かれたりしてたっけ。。

それで、ゆかり水を作りたいなんて言ってましたよww


15.お気に召すまま


MC  ゆかり王国の寸劇がスクリーンで流れてました。。

なんでも、王女が使いのネコ着ぐるみの人に見合を勧められて、

嫌がって、6つあるドアを行ったり来たりして逃げたり追いかけたり

な内容でした。。

こんな所にもユーモアがあり面白かったです☆

幼稚園児服装のゆかりんに萌え☆


で、ついにネコにつかまりまして、衣装替えをして・・・

の所で寸劇は終わりまして。。


で、ゆかりんがその衣装でアリーナ席前に登場するという演出。。

自分はアリーナ席の前の方だったので、バッチリゆかりんを近くで

見ることができましたよ~

しかも床がせり上がってる中


16.チェルシーガール

を歌うものですから、俄然盛り上がりましたね。。

コールもバリバリって感じでした♪

この曲はすごくアップテンポなのでね☆


曲が終わった後に、恒例の??魔法のステッキww

みんなめろ~んと、魔法をかけれたら、

たちまちゆかりんにメロメロになっちゃう魔法ですよww

みんな見事にゆかりんにメロメロです♪




17.恋するラズベリー


18.Honey Moon


これもアップテンポな曲で、ゆかりんの振り付けを真似したり、

特殊なコールをやったりして盛り上がりました☆


MC.

桃色男爵さんの演奏でしたよ☆

こちらも見事な演奏でして、自分はじっと見入っていました。。


19.fancy baby doll


20.惑星のランデブー


21.Cherry Kiss


22.Super Special Smiling Shy girl


衣装替えも済んでからの、ラストスパートってな感じで

テンポいい曲ばかり歌ってくれましたよ。。


とくに22曲目では、歌う前に


「あんたたちのために歌うんじゃないんだからね」

とツンデレ披露ww



そして曲では掛け合いがありまして


「Super Special Smiling Shy girl 笑って ゆかりん!!」


「Super Special Smiling Shy girl 大好き ゆかりん!!」


なんて、自分たちはコールしてましたよ。。


ゆかりんはgirlまで一緒にコールしたりと盛り上がりましたよ~


ここで終了して、真っ暗になったのですが、


アンコールの大合唱に後押しされて、、

アンコールが開始されました☆


23.星空のSpica

SSのEDですよ~


24.Tiny Rainbow

なのはPSPの曲を披露してくれました。。


この後に、ゆかりんの話で


ライブの前日はみんな仕事だったけど、ゆかりんは一日休日になったけど

やることなくて、かつ申し訳ないとお部屋でじっとしてたとか。。

家族も福岡から来てくれたそうですが、家族だけ外に観光に行かせて

メールで連絡していたそうですよ。。

健気というか・・・・


ちなみに新アニメ(番組忘れた)のOP.EDを歌うことが決まったみたいです☆

どんな曲かはまだ全然製作段階で今回は聞けませんでした


でもって、みんなはブリッジはできる??


ってな話になりまして~、、


ネコとゆかりんが舞台でやっていたのですが、


ゆかりんはキャット空中三回転をやり遂げましたwwwwww


それはもう、見事な運動神経でしたwwwwwwwww


ちなみにネコさんは失敗して左肩を強打ですwwwwwwwwww


ブリッジって逆手でやってはだめみたいですね、ネカフェにいる自分、

個室が広いのでやってみたのですが、結構きつかったです


25.パピィラヴ


ここでも大好きのコールがありまして、オレンジで盛り上がりましたよ☆


そしてまたもやアリーナ席前でせり上がりの演出でした♪


上空にはハートの形の紙??が沢山舞っていて綺麗でした。。


ここでまた開場真っ黒。


これで終わりかと思いましたが、


まさかのダブルアンコールが叶いましたよ☆


色々話した後に


26.You&Me


を歌っていただきました☆

ラス曲なので開場一体になってコールしてましたね☆

最高でした~


全部終了した後は、ゆかりんが開場全体をゆっくり歩きながら

きてくれた人全員に手を振っていましたよ。。

30分以上続いたかな~


アリーナ最前席の人は何人かゆかりんと握手していましたし、

羨ましいでないですか~。。

と思った自分でした。。


終わってみれば、3時間半に及び、22時を超してしまいました。


自分はできれば今日の最終便で帰りたかったのですがね~・・・


なので今は新横浜の駅前のネカフェにて新幹線待ちしながら

このブログ書いてたりしますよ。。


  

それにしても今回のゆかりんライブ最高でしたよ☆

可愛いし、萌えましたし、すごく弾けることできましたし♪


またゆかりんのライブに参加したいですよ。。



う~ん、ザッとレポート挙げてみましたけどどうでしょうか。。

はしょりすぎて内容が定かでないのもあるかもです。



うん、またDVD発売されたら見てみようと思います。。



http://www.youtube.com/watch?v=tP-nV8FujGY



以上であります。。


う~む、眠くなってきた・・・

あと2時間あるしここで寝ますかね。。


それじゃあね☆



深音のOVER DRIVE 萌え萌えブログ-wxsdreli8758210.jpg