夏場は冷たい床をゴロゴロしたい深音です(笑)
さて、今回はアニメで宇宙物とか変身とか必殺技とかと無縁の、日常的な中での面白いそんな普通のアニメはどんなものがあるか挙げてみたいと思います。
まずは、けいおん!ですね。
軽音部で音楽活動にいそしむ?それでいて、ティータイムが長いしギャグもあったりして面白いですね☆

・ひだまりスケッチ

美術学校に通うとある生徒たちのお話ですね。ひだまり荘で日常的な話がいいのですよ☆

・スケッチブック
こちらは普通の共学の学校の美術部のお話ですよ☆ ヒロインの空のマッタリ空間に癒されますね♪ もちろん他のキャラも色々癖があるのですよ。。

・あずまんが大王
こちらも普通の共学学校での日常的で、ギャグ満載な話です。。 世界観の流れる空気がいいですよね。。
ちなみに大阪がいいですよ~。。 自分のHNに使わせてもらってるのです。。

・ひとひら
演劇部の話でして、結構面白いのですよ。
ヒロインの麦は引っ込み思案なのですが、演劇の才能を見抜いた部長のしのによって開花させていく、そんな話です。。
あとは、我らがらき☆すた、乃木坂春香の秘密とかも独特のマタリな世界で面白いですねー
萌え関係でいうなら、ギャルゲーのアニメ化のも日常の中のフラグ立てやら萌え萌えタイムなんて、普通にありそうで羨ま…( ̄ー ̄) いや、萌えますよねww
まだありますがこの辺りで。。
リアルの日常でも起こってそうな、そんな物語が親近感、癒やし、そんな思いが湧きましていいなぁ~って思うわけですよ。
自分の身の回りでも、そんな面白くてマッタリとできる空間がほしいものです。。
ではでは、今回はこの辺で☆
タユタマにて、萌えたしナベシンに爆笑しましたし。。
それじゃあね☆