子供の頃の夢は~ | 深音と紅魔館でブログ茶を。。

深音と紅魔館でブログ茶を。。

深音の1日で起こったこと考えなどを日記にします。ほとんど二次元記事ですよ☆
文章まとまらないかと思います。
色々多趣味ですわ、最近。。

子供の頃から変わらず好きなもの ブログネタ:子供の頃から変わらず好きなもの 参加中
こんばんは☆

3日間連休で、大した用がないと書くことがないですね~。

なのでブログネタです。

子供の頃好きなもの、瓶のふた集めにビー玉にスーパーボールととにかく持ってない種類を集めては喜んでたものです。
今になるとどうしてこんなもの?と言うのが好きでした。

というのも一人遊びを昔はよくやってたからです。なんか寂しい少年時代みたいですけど友達と遊ぶより夢中になれたのでしょうね~

今でも実家の机にしまってますよ。。


そんな自分が今でも夢中になってるのはアニメーションです☆

幼稚園、小学生の頃は何気なく見ては本当に存在すると信じてたものです(笑)

はいからさんが通る、ステップジュン、キン肉マンとか

中学生になるとさすがに区別がつくようになりましたが、それでもアニメは放さなかったです。

なんていうか、心の拠り所な感じでして。。
当時は実家はビデオデッキすら持ってないので、学校終わったら即帰ったり、行事で間に合わなかったら近所でデッキ持ってる人に録画、もしくは予約を頼んだものです。。

そこまでのこだわりでした。だからでしょうか、友人少なかったり一般ポップに疎かったりしたのは。。

グランゾート、Fとか


高校になると、我が家にもデッキが♪

安心して部活動に打ち込んだり、バイト資金で初めてCDやらグッズを買ったものです。もちろんアニメオンリーで☆
あ、当時、十年以上昔は実家にはアニメショップがなくアニメ誌に載ってる通販で欲しいものかき集めてましたよ♪

特に雑誌ではアニメディア、OUTなど特集を見ては興奮してました。

ちなみに高校にはアニメ好きが一人いて、色々語ったものです。。

YAWARA!、セーラームーン、ダイの大冒険、らんま1/2など

大学になって一人暮らしすると、何かと自由が利いたりしまして、アニメにグッズに、そして本格的に声優さんにもはまりだしました。。
しかも結構アニメ好きがいましたし、お互いの家に行ってはゲームして遊んだりアニメ談義なんてしたものです。。

コナンが始まったのもこの時代かな。
スラムダンク、幽遊白書、忍空などあらゆるジャンル見始めたっけ。。
ただ、この時はまだ深夜アニメなかったですが。


彼らは今どうしてるかな~。。久々に会いたいものです☆


そんで社会人になってからは更に、アニメに声優に金額をつぎ込むようになりましたね。。

グッズも近所で手にはいるから現地調達したり、声優さんのイベントで県外に向かうなんてのもありますよ~

その代わり、生活の分別はつけてたり、益々世間に疎くなり勝ちですが(笑)


そんな感じで現在に至ります。。

アニメは癒やしと楽しさ、萌え系は可愛くて萌えです♪

そんな自分の生き様でした~。。

⑨な自分ですが、これからもよろしく~

深音のとある1日-tbhsxwwi6900510.jpg