
こんばんは☆
今日も寒かったですね。
仕事場での自分は今日も平穏でしたよ。。
夜遅くの帰りは風も吹いて寒かったです…
今はチルノに、ジョー東が加わったようです(笑)
でもってブログネタ☆
『もっと、家族を楽しもう!』Amebaタイアップページ
『もっと、家族を楽しもう!』キャンペーンページ
あ、本文ここからです
それは、ちびまる子ちゃんやサザエさんみたいに、食事の時に一家団欒できることでないでしょうか。。
些細な変化などを知ることできますし…なにより楽しいです。。
あとは、怪我したりいじめにあった時に本気で心配してくれたことが自分にはありまして、その時は心がジーンとしましたね。。家族っていいものだなぁ~って。。
それは、両親が普段一緒に住んでいない「みなみけ」「貧乏姉妹物語」にも家族を感じれますよ。
みなみけは、3姉妹仲良くて冗談言ったりお客を気兼ねなく迎えたりして、暮らしてるのも家族だなぁ~って思いますよ。。

狂乱家族日記もよい感じです。。
あとは、「らき☆すた」の泉一家、「とらドラ」の高須みたく…
どちらかを亡くして、男手or女手一つで子供と接し育てていく。それはとても大変なことでしょうが、子供とコミュニケーションとることで癒されることもあるのだと思います。。


こなたは完全に影響受けてるよね☆
竜次は自立して、それでも一緒に過ごしてますね。。
う~ん、レナとかみたいに過剰になるのはしんぱいなのですが汗
そこでCLANNADの話になるのですが、
渚をなくしてからの朋也は汐ちゃんを拒否していたんですけど、
そこは家族という絆というか、汐ちゃんのいじらしさに健気さに、朋也の心も開かれ、それを感じた汐ちゃんが
甘えたい・泣きたい気持ちを抑えてたのを開放した時の和解…感動しましたよ、家族って本当素敵と感じましたよ。
自分の家族に妹がいれば大切にするのにな~(笑)
ちなみに八雲一家ですよ♪

橙が可愛い気持ち分かりますよ♪

さて、あとは教えて欲しいよ、きもけーね先生(笑)

怒ったので終わりますか。。
例えるなーら…♪
ということでしょ~
これから、ホワイトアルバム、宇宙をかける少女、ソールイーター、スキップビートを楽しみますよ♪
明日も仕事だけど…

では、ヤッターマンのコスした誰かで終わります♪
それじゃあね☆