感動系って… | 深音と紅魔館でブログ茶を。。

深音と紅魔館でブログ茶を。。

深音の1日で起こったこと考えなどを日記にします。ほとんど二次元記事ですよ☆
文章まとまらないかと思います。
色々多趣味ですわ、最近。。

うんと、深夜に更新なんて考えた自分ですか。

なんでも24時間でエド・はるみさんがマラソンを完走したそうで。

それは凄いこと、感情的にはそう思えますが…

冷静に考えれば、だから何?と思えてしまうのです。っていうか、最近の企画ものってやたらと負の行いから立ち直っていくなどという、人にお涙ちょうだいという…感情に走ってますよね。

そんな作り物かも知れない企画物より、最初からそんなストーリーであることが分かってるB,C級の感動物の映画を見た方が、まだ素直に感情移入できるんですよ。


あ、たとえ作り物の感動企画でない形だとしても、その対象となった人はどうでしょうね。

例えば太りすぎな人がその状況を写されて、やせていく様をずっと放送されたらどうでしょう。
某、ショッピングみたいな感じの…

何ヶ月かけてスリムになったのは外視(第3者)からは凄いと思うのですが、

その取材された方は、心身ともにしんどかった事だろうし、綺麗事で終わらない部分もあるはずですよ。その部分はカットされたり、それとなりのトラブルを差し込んだりとしたエセ感動なのかと。

成功したり、弱い人が何かを成し遂げて笑ってるのみても、テレビじゃ心から笑ってるのかなと思ってみたりね。

動物のは嘘なしですよね、可愛いやらの感情もあるでしょうね。美しい感動もごく普通な接し方だと、動物にとっては。。それを人間の勝手なエゴで感動ものにしてるかと。

ちゃんとした人間の感情を求めるなら、偽りなく、それでいて気づかった放送するべきですね。
サクセスストーリーみたいな。。


や、それよりガンダムとかグレンラガンみたいな熱くて、感情に浸れるアニメを見ろってことですが。あ、これは私事ですね、毎日のゴールデンタイムのドラマでも有りですよ。。

いかんせん、企画ものにはクサイやらせとか思わせることを改める必要ありですね。

多分、エドさんも去年の萩本さんも自分から進んでとは限らない訳ですから。。

なので、時間あったとしても見なかったと思います。
感動は作られる物でないのですよね。

あ、それが今は許されるメディアですから、政治家や総理、犯罪者も泣いたりすることで…少しでも印象悪さを和らげようとする感情も出来上がってますから。まぁ、心理的には見え見えだなぁと思ってみたり。。

まぁ勝手な思い込みかな、と思いましたが皆さんはどうなんでしょ。

では、意味不なまま、


それじゃあね☆