コードギアス6、7話とみたけど | 深音と紅魔館でブログ茶を。。

深音と紅魔館でブログ茶を。。

深音の1日で起こったこと考えなどを日記にします。ほとんど二次元記事ですよ☆
文章まとまらないかと思います。
色々多趣味ですわ、最近。。

ルルのナナリーに対する思いを改めて感じました。
ナナリーの為のゼロ、そのためにブリタニアを潰す…

一人の為にそこまでするとは…

でもナナリーは総督の地位を自ら望んで、ユフィの後を次いで日本を復活させるようで…

ゼロとして会いに行ったルルの心境はいかがなものだったでしょうね。

最後にウザクwか登場して、ナナリーを救おうとしたルルにナナリーはスザクに助けを、ショックだったでしょうね~、本性を表せないしナナリーを救えなかったし。
ウザクの上から目線が…
ナナリィィィー!!!
悲痛な叫びでしたな



あと紅蓮可翔式すげぇ、性能抜群ですな。ってカレンのパイロット性のおかげかな。


7話ではナナリーの行動・演説にルルかなりヤサグレてましたな~…
見てて痛いよ本当。
ゼロを捨てる覚悟までしてましたね。

っつか、腕立てやらスクワットやらをしむけてブリタニアのコルチャクやらに無駄にギアスを使うことにかなりのヤンデレを。


色々ありましたが、生徒会メンバーに救われましたね、感極まって泣くルルが印象的でした。

自分の闘いを取り戻したルルは流石の行動力でしたね。

最後に、ナナリーの申し出を受けて、黒の騎士団全員をトック日本に参加させる意義はなんでしょうね?
ナナリーとはどう接していくか見ものです。


あと、新妻やら3人官女とかセリフ言ってた方
神楽耶?でしたっけ…

「撃ってみましょう」
なんか癖になりそうです。どうでもいいけど(笑)