そんな中ライブ開始。今回のライブのコンセプトは平和に戻ったチューリップ王国をより栄えるためにはどうすればということでした。
そんな良子ちゃんの説明も面白かったです。
で、最初に楽しいライブにする宣誓をしたあと、チューリップ王国校歌を歌ってそのまま1曲名を披露してくれました。いきなり「Rainbow sunshine」なのでテンションは一気にアップしました。んで最初は飛ぶことも難しかった状態が良子ちゃんがバッチリ見えるとこに移動できてよかったです。
2曲歌ったあとに挨拶に移り、それでもノリノリにさせていく良子ちゃんに感服しました。
その後5曲歌ったあとにMCがありました。バンドメンバーの演奏かっこよかったです。
その後衣装替え、衣装もよかったし、なんといっても頭に大きなリボンがなんとも可愛いかったです。しかもピンクのバンビではギターを自分でちょこちょこ弾いてみたり。最高でした
そして、バラード系を2曲含む3曲を披露。そこで感極まったのかちょっと泣いてたり。
歌い終わった後、良子ちゃんが「みんなはどうしようもなく泣きたい時期ってない?」と聞いてきました。
あ、確かにそんなの自分にもあるなぁ、別に悲しくもないのに何故だか泣きたくなるとき。そんなときには映画で感動したりと色々ありますね、そして涙を流してスッキリすると気分的に前向きになっていけると。
ちなみに良子ちゃんは、泣き顔を見られるのが嫌なんだそうで…それもよく分かります。良子ちゃんの違う一面を見れて良かったです。
その後夢の話になり、良子ちゃんは「私はよく同じ夢を見るんですけど、それは砂場でトンネルを作ってる所なんですけど、それは見る度作ってる自分の年齢が違ってるんです。これは何を意味してるのか分からないけど夢占いで調べてみます」とのこと。不思議な夢は見ますよね。一体何を意味してるのか調べてみると色々面白いですね。良子ちゃんの場合はどうなんでしょう。
その後も歌があって大阪限定曲にトークあって楽しかったです。トークでは、
10年後の自分はどうなってるのかを話してたんですが、別の話になって、小さい頃は24までに結婚して子供の参観日にタイトスカートで参観するのを夢としてたようです。あとは10年後の年齢にふけっていたりして。結局は10年後もライブを共に楽しむということで収まりました。
その後、アンコールで再度良子ちゃん登場。そこでバンドメンバーの楽器を交換しての曲を3曲うたってくれました。
そして、バンドメンバー紹介の時に「関西弁で関西といえば?」 で良子ちゃんの「たこ焼き」って言葉に「普通!」コールが。ここで今まで何度か普通コールを敢えて触れないでいた良子ちゃんが
「普通っていうなぁ」
とのお声が♪ここでやっと出たか~、これを聞けて感無量ってかんじでした。めげずに絶望先生を宣伝するのが可愛いかったり。
そんな感じで大盛況な中ライブ終了しました。本当に楽しかったです。
ちなみに曲は16曲でした。
Wonderful Worldの全曲
Rainbow sunshine
ピンクのバンビ
天使の涙
あと2曲 曲名忘れました
良子ちゃんです
