前にも書いたけど、点字ブロックが苦手。
これがあって助かる!って人がいるのは分かってる。
比較的安価で設置できるだろうから、‘障害者’に意識のある人が設置しやすいんだと思う。
でも、車椅子だとガタガタして通りにくい。
ガタガタするだけじゃなくて、足元を取られる感じ。
電動の車椅子なら、ガタガタしてもパワーで通ってしまうけど
杖もつかず、フラフラ歩いてた時は、ほんと歩くのが大変だった。
道幅が広めだったらいいけど、自転車が来た時なんか、ほんと大変。
ここの道はずーっとこんな感じ。
もう何年も、もしかしたら何十年もそうだったんだろうなっていう感じの、古くからありそうなブロックもある。
アスファルト工事したら、ちゃんと新しいのを載せてる![]()
こういうのの有無で家を決めてる人もいるのかな![]()
