眼科受診をためらわない方が良い場合。

 

●重症筋無力症

潰瘍性大腸炎に成ってから、

また家系的に自己免疫についても断続的に情報収集してました。

 

重症筋無力症のかたとお話しする機会が有り、

眼科に行ったけど専門医へ繋がるのが少し遅れ少し進んだ様です。

 

重症筋無力症は眼瞼下垂が初発症状に多いらしく眼科が窓口に成る事が多い様です。

いつ起きたか、日にち時間を言える場合は要注意だとか?

対応が遅れると全身に拡がるとか…

 

斜視手術を受けたかたの動画にも重症筋無力症疑いを言われた経験が有ると言ってましたね。

 

●隅角閉塞性緑内障

私自身、リスクグループと言われて眼内レンズを入れました。

強烈な頭痛で受診した場合、脳外科が窓口ですが一通り調べた後に急性緑内障を疑って眼科医へ紹介するケースが どれぐらい有るか?は気に成ります。

 

●網膜動脈閉塞

SNSの受け売りですが一番の救急案件だそうです。

 

眼科とMRIの周辺

●麻痺性斜視とMRI

私の場合はMRIを撮影している事やデータを病院に届けている事をお伝えしてたので素通りしました。

 

紹介した体験動画はMRIの話も重症筋無力症の話も出て来るので、上げてました。