東京の差額ベッド代が異常に高い事を、このブログの内容に使わせていただいてる硬膜動静脈瘻の先輩のブログで知りました。
その後、8月頃に東京は異常に高いとの報道。
なんとタイムリーな報道と思いました。
国公立と私立を比較すると全国的に公立病院(大学)より特に私立病院(医大)は高い事は以前から知ってましたが、地域差がココまで極端だとは知りませんでした。
千葉や埼玉に成ると かなりマシで関西並みみたいです。
関西在住としては埼玉並みか?と思ったり…
埼玉の皆さん御免なさい。
「翔んで埼玉」を受け入れる広い心でお願いします。
遠距離から通院し入院と成ると、東京と 他の地域で同じレベルの治療なら差額ベッドの単価も検討したほうが良いかもですね。