血管内治療で、動脈瘤や頸動脈などでコイルやステントなどのデバイスを詰めたり置いたりするのは、大体、動脈から始まって、他の病気の治療で動脈からは届かない時に必要に迫られて静脈にカテーテルを進めて何とかしようと言う流れ?
ならば、動脈が血栓で詰まる脳梗塞で機械的血栓回収が有るなら、静脈血栓症でも機械的血栓回収も始めてるのでは?と漠然と思ってました。
脳梗塞で機械的血栓回収が始まったので、実際の機械的血栓回収術の動画も自分が受けるかも知れないので漠然と探してましたが日本語では有りませんでした。
硬膜動静脈瘻の再発の予習で脳血栓症に注目せざるを得ず、兵庫医大初診からGWにかけて情報収集を兼ねてYouTubeも視ていたら、有りました!
【 けいはら 血栓回収 】で検索してみて下さい。
けいはら先生の動画は 自分が何をされるか?知りたい患者にとっては極めて貴重な動画です。
図を書いて説明されるより遥かに分かりやすいです。
血の色を白黒にする加工された動画も有りますが、誰かがグロいと苦情を入れたのでしょうか?自分の体は白黒なのですか!?
斜視動画のリンクを張った時に一斉にアクセスされ、
アメーバブログ内で視れない処置が取られ、YouTube側で視る対応に成りました。
なのでリンクは貼りません。
リンク貼らなければ本当に必要な人しか見ない筈。
また某芸人さんの硬膜動静脈瘻の記事や 斜視手術の執刀医に関し名前を伏せた時に3日と置かずにメッセージが来て公開すると、その記事しかアクセスが増えなかったのでリンク外すだけでフィルターに成ると信じます。
けいはら先生の動画は 「 硬膜動静脈瘻の Onyx 」の動画が凄い参考に成り、手術前に安心できました。
深く感謝です。
けいはら先生は福岡のW病院に居られるようです。W病院の実績が脳神経センターの中に有ります。
また脳血管内治療の実績も有ります。W病院自体では多いのか少ないのか…
所属している池友会の関連病院全体では2年で2300例ほど実施されてる様ですね。
凄いですね。
****
ただ、よく遭遇する筈の硬膜動静脈瘻の静脈塞栓術、脳梗塞の血栓回収術が無いのは同業者を意識した動画なのでしょうか?
***
動画の功罪は前立腺肥大の記事の予定です。