お蔵入りした日か時系列で整合性を取った日に遡って投稿日とします。
リブログは蔵出しした直後か 直近の日程で予定投稿をセットします。
余りにもニッチな内容のブログにも拘らず、複数のかたからメッセージや 他のSNSで訊かれ、細かすぎて本編では没にした記事の 蔵出し の必要性を感じた為です。
これは硬膜動静脈瘻で初めて起きた現象です。
このブログでは記事詰まりが起きない様に予定投稿も多用しています。
素直に投稿する記事も多いですが、
いつか投稿の必要が有りそうか記事を没日を書いて毎年大晦日の日付け下書きとして溜め込んでました。
蔵出し直前に加筆修正しています。
今までは初出投稿日の日付けを元記事に、遡ってリブログして居ましたが無理が出て来ました。
予定稿をリブログできない為、遡ってのリブログを忘れたり時系列を揃えるのが困難になって来ました。
方針変更です。
没記事数は斜視2,眼内レンズ10(ほぼ悪口)…
*******
単純に文字数制限でタイトルに収まらない場合が出て来た為です。
硬膜動静脈瘻=dural arteriovenous fistula の英語の略です
2文字しか減りませんが…