裸眼でも 斜視手術前でも 遠視が有っても それぞれ0・5以上は見えていたので、
急性緑内障の予備軍の指摘は まさかでした。
急性まで行かなくても 【 原発閉塞隅角緑内障 】は大人でも知っていて損は無いです。
【 shaffer grade 】と言うモノが有る様です。
【】内の単語は興味が有れば検索してみて下さい。
************
特に斜視手術の術前も視力検査が有り、メガネの度数データも斜視の主治医の元には有った筈。
斜視手術の担当医から
「眼内レンズ挿入(白内障手術)をしたら3か月は斜視手術は出来ないから、両方する場合は先に斜視手術をする場合が多い」と豆知識的な事を言われ、斜視手術の時は素通りしてしまいました。
雑談でも聞き漏らしてはダメですね。
************
斜視手術の項目にリブログしてませんでした。
特に手術はリスクを高めると有ります。私の場合が当てはまるかは不明です。
今までウッカリしていて気づきませんでした。
ごめんなさい。