ネット検索や事前調べで以下の様に考えてました。

白内障手術は緊急性が低いと思ってたので、手術の予約を半年前位に決めれる位、余裕を持って組む算段をしてました。

 

お風呂禁止の期間が長いので、汗をかく5月中旬~10月初旬まで、白内障手術は避ける予定でした。

花粉症で目を掻き毟るので1月下旬から4月までは無理。

白内障の術後は3か月程度は目を手で触らない状態を維持する必要が有るので、11月初めぐらいには終わせたい。

 

と言う事で数年先の10月第2週と第4週に予約が出来る様に5月頃に予約と決めてました。

 

が!

10月は予約で一杯でした。

おそらく緊急性が無いから良い季節に予約した人で埋まってた?

 

今回の事態で9月に両目。術後10日間ぐらい風呂に入れないないのは かなりキツカッタです。

 

だからと言って、これから白内障手術を受ける人が秋冬に集中する事は意図してません。

入浴禁止期間が それなりに長い事も材料にして下さい。