入院中持っていれば便利だったモノ

この記事は7月に再手術した時も含めて、書いてます。

(このブログは、せっかく,色々書いてるから全部読んでね)

 

1・プリズム無しのメガネ(普段用) 

斜視が元々大きく1回で、終わらない事が最初から分かってる場合や

術後に斜視が残って、プリズムが必要に成る可能性があれば、「医師」と相談してください。

 

量販店によっては、見え方保証期間内(追加料金の有無は別)に作成範囲内ならプリズム有りに変更可能。

視能訓練士に勝手な解釈を言わせない様に!

 

1連の術後にプリズム無しに成れる可能性が高い場合は、

術前に

とにかく処方箋を貰って、手術日までに作る事。

 

8月までの記事で分かる通り、量販店などの、度数のみ、度数とプリズムの両方可能など店によって違うけど、半年なり1年の見え方保証が有る所なら、受け取り日からカウントされるから、最大限使うため。

できれば入院直前に受け取れるスケジュールで。

 

視能訓練士に術後に度数が変わる事は処方箋を出さない理由には成らないです。

押し切る事。

(角膜が歪む事も有るので待った方がいい、と言われる)

他の理由でも医師への確認は必要かも。

 

手術で度数が変わるリスクと 術後に早期にプリズムを入れるリスクの兼ね合い。

度数とプリズム保証のレンズなのに、手術の度数変化で1回使えば、後でプリズム欲しくなったら1回変えたでしょ、の事態を、どこまで見込むか?です。

プリズムレンズが早期に必要になるかも知れないので、医師と量販店などで聞いて、自分で戦略を立てる事。

散々、このブログで書いてます。

翌朝、ガーゼを取ったら、このメガネを使う筈。

 

読書用は自分で判断してください。

ハズキルーペ良し

百均のライドオンでも良し

 

乱視が強ければ乱視円柱を考慮した度数のメガネを作るかは慎重に。

(術前には抑制が勝ってて気に成らなかった左右の不同像が 新しいメガネでは効いて来ました)

 

清浄綿

個別包装で100個入ぐらい家に確保を、お薦めします。

翌朝ガーゼ眼帯を外したら、すぐに欲しくなります。

入院4日間として2日目から20個ぐらいは持ち込む方が安心かも。

術後2週間ぐらいは1日5,6個は使いました。(2枚組なので1枚づつに分けたり分けなかったり)

**

**体験者のブログで,術後早い時期にティッシュペーパーを使って、繊維が目に入って、取りに行った記事が有りました。

 

 

3・眼帯(の様なモノ)完全に隙間から光が入らない様に片目を塞げるモノ

できれば色は黒い方がいい? ←無責任に言ってます。

術後の目のトレーニングに使います。

 

術後、翌朝に目のトレーニングの方法を教えられます。

メニューの中に、手術をしてない片目を塞いだトレーニングが有ります。

入院前にサラッとでも、眼帯が要る可能性を教えて欲しかった。

 

習った直後から開始した方が良さそう。

最初の3,4日は特に重要だった印象。少なくとも1週間は全てのメニューで1時間に5~10分程度。

以後は1か月程度、1日4,5回使用。

 

言われて慌てて眼帯を病院の医療材料の売店で買いました。

ガーゼ眼帯外して1時間半後に、若干フワフワしてる状態で普通に混んでる外来を通っていくのは冒険でした。

4月の病棟からはエレベータでの上下が中心で近いですが、眼科病棟からは遠いです。

ドラッグストアと値段は、余り変わりません。

 

眼帯は アイパッチと同じぐらい光が透けるので明るいので、多分、眼帯で充分だと思います。

 

プリズム無しメガネが有ればティッシュを眼とレンズの間に詰め込んでも入院中は場当たり的に可能ですが・・。隙間から光が入りますよね。

アイパッチや特大の接着剤付き絆創膏(バンドエイドみたいなモノ)までは要らないと判断。(高い)

 

見た目を理由に、普段、眼帯は絶対にしない様に との事です。

せっかく手術したのに目の位置が変わったり、動きが悪く成ったりするみたい。

********

ちなみに

【 自家製。海賊の眼帯風の黒い帯 (再手術後は家で使ってました)】

ただ、1回目帰宅後に慌てて、幅50mmの黒平ゴムを切って、適度な大きさの輪(端を百均の瞬間接着剤で止めて輪を作る)を作りました。

 

再手術が決まった時に、後悔したくないので、完全に暗い環境を作った方が良いかも、と思い2つ目。

幅50mmの黒平ゴムを切って、適度な大きさの輪を作って持ち歩きました。清浄綿を挟んで

(端を百均の瞬間接着剤で輪を作る) 2セット目を作って、洗濯して使いました。

外出先でカッコよさを気になるかも。

**

4月の術後は

プリズム量に合ってない上下のフレネル膜のみで水平のプリズムは放置の見にくい術前使ってたメガネで効果が実感できないので、トレーニングのヤル気も失せ、トレーニングは惰性でしたぐらいです。

眼帯で適当にトレーニングするだけでした。

遠見のメガネが出来てから(18日目以降)ほぼ本格的。

近見のメガネが出来てから(1か月後の5月10日)書かれている通りまで回数を増やしました。

********

コスプレ用の黒い眼帯が良いかも知れません。←実際は買ってないので分かりません。ネット通販に有ります。

各自判断してください。

 

4・大スプーン(箸までは持って行くけど・・)は有ってもイイです。

食事のメニューで、 主に週1回水曜日に、ハヤシライス・カレー・シチューが出るようです。

お箸で食べてもいいけど・・・。 入院期間中は、ゼリーなどは出ませんでした。

小さいスプーンは各自判断してください。

パンフに有るけど、要らないと、判断。

ハヤシライスを箸で食べました。 カーテンの中で誰も見られないですが・・。

 

5・広口のお茶ボトル

歩けるので面会室に有る給湯・給茶器です(画像検索で確認してください)に汲みに行きます。

お茶の出る口にボトルで受けることに成ります。口が狭いと危険です。

熱湯なので熱くて持てなくなります。断熱系ボトルか、すぐに熱くなる入れ物にタオルを巻くか・・

 

PETのお茶を2階売店で買ってもイイ。

 

6.バスタオルなど (シャワーや風呂を使うなら)

手術当日入院でも手術前の禁飲食まで、修正手術当日の禁飲食までは 入れました。

使う人は珍しいみたい。