こんなの食ったし、こんなの見たよ。 -59ページ目

続 大阪王将 (餃子食べ放題と炒飯)

本日ご紹介するのは…

先日気になっていた餃子の食べ放題 大阪王将 に行ってみますよ

昼時ですけれども、チャレンジ出来ますかねぇ
前回いつでもチャレンジ出来るとは聞いていましたけれども、もう一度確認して

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

60分の餃子食べ放題にチャレンジしますよ(゚∀゚)

初めは二人前の注文からスタートだそうです
サーブされたと同時に次の注文をして…

(´~`)モグモグ





次が出てきませんねぇ

しばらく待つと

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

次がサーブされましたよ
二回目からは三人前ずつ注文をすることが出来ますけれども、またまた二人前

(´~`)モグモグ

そんなことを繰り返して

7人前(42個)でギブアップですなぁ(>_<)

油に負けちゃいそうなので

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

この日のお得な日替わり商品、炒飯を注文しちゃいます

(´~`)モグモグ

スープが美味いな(苦笑)



餃子食べ放題                 500円
日替わりメニュー(炒飯)           300円
                          800円也

続 丸亀製麺 (飯と飯…)

ストックされた写真から本日ご紹介するのは…

連日は嫌だというのに、取っ替え引っ替え職場のメンバーが自分の所へ来てリクエストするので

丸亀製麺が連続してますよ しょぼん

自分の所へ来る人間は久しぶりなのかもしれませんけれども、誘われる自分はねぇ(苦笑)

しぶしぶ店舗に向かい

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

割高だけれども、たまにはチーズ釜玉を食べようかなぁ…

ひらめき電球 ひらめいた ひらめき電球

稲妻が走りましたねビックリマーク
自分のチキンなハートに えっ

流れ作業に身を任せて買い求めますけれども

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

手前からイカ天、キス天、んで、皿に並ばないと皆さんからブーイングのちくわ天

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

お子さま用の茶碗にネギと出汁を注いで、生姜をチョイと入れて作った特製スープ

何でこんな物を作ったかというと…

今回はうどんを買い求めていないから

うどん屋さんで「うどんを注文しない」という嫌な客っぷり
ネギも山盛りにしちゃうし、嫌ですねぇショック!

んで、うどんの代わりに

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

天丼用ご飯をダブルで(゚∀゚)

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

なので、今回はこんなセットですよ(笑)

せっかく飯が二つありますから

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

「ちくわ天」を二つに切って、「イカ天」とセットにした特製天丼

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

んで、こちらは揚げたてをサーブしてもらった「かしわ天」と「キス天」で作った特製天丼

(´~`)モグモグ

セルフの出汁があるから「うどん無し」も有りだな(゚∀゚)


天丼用ご飯            120円
天丼用ご飯            120円
ちくわ天              100円
イカ天                100円
きす天               100円
かしわ天              100円
                    640円也

続 丸亀製麺 (かけうどんと天丼)

ストックされた写真から本日ご紹介するのは…
毎度お馴染み丸亀製麺ですな

こうして記事にしていると、日々の食事の積み重ねがマンネリだと言うことを痛感しますね(苦笑)

さてさて、店に向かって注文する品を悩む訳ですけれども…

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

今回はこんな感じに(゚∀゚)

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

今回はガッツリなので、かけうどんは(並)を選んで

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

最近は天丼用ご飯が用意されていますから、飯を注文して

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

天丼用に選んだ天ぷらは、毎度のごとくお馴染み ちくわ天とししゃも天、胸焼けしちゃうかなぁ…と、思いながらも小海老のかき揚げをチョイスしましたよ

胸焼け対策は

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

トッピング用キーマカレーを用意して

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

ネギを山盛りにしたうどんの上にキーマカレーを載せて食べますよ

(´~`)モグモグ

ついつい山盛り取っちゃうんだよなぁ(>_<)


かけうどん(並)         280円
天丼用白ご飯          120円
単品キーマカレー        50円
小海老のかき揚げ       130円
ちくわ天              100円
ししゃも天             100円
                   780円也

タリーズコーヒー (ジンジャーバニララテ ショット追加)

月に一度のタリーズコーヒー
が、二度目のタリーズコーヒーのご紹介

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

今回も飲むものに悩んじゃいましたけれども、惰性で選んだのがこちら

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

ジンジャーバニララテ グランデ

「濃い~の」が飲みたかったので、ショットを追加していますよ

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

ウエットに仕立ててもらって、ココアパウダーを振りかけてありますよ

胃が痛くなるといいながら飲んじゃうんだから困ったものですな(苦笑)



ジンジャーバニララテ  グランデ        460円
ショット追加                      50円
                             510円也

中華そば 青葉 (特製中華そば)

本日ご紹介するのは…

国道16号線沿い、狭山市入間川にある 中華そば 青葉 さんですよ

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

こちらはチェーン展開しているラーメン屋さんですね

風で暖簾が上がってしまっていますけれども、営業しているようですので入店しますね
入店すると右手に券売機がありますな

さぁーて、何を食べましょうかねぇ

飯は無いのですな
非常にシンプルなラインナップですねぇ

次から次にお客さんが入ってきますから、サッサと決めなくてはあせる

勢いに任せてチケットを買い求めたら店員さんに促されてカウンター席へ
と言っても、テーブル席は一組だけしかなく、後はカウンター席ですからねぇ

席についてしばらく待ちますよ
混み合っていて、ちょっとピンチな感じですね(苦笑)

んで、更に待つと

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

こんな感じにサーブされました(゚∀゚)

自分がチョイスしたのは、特製中華そば
チャーシューメンみたいな物ですな

では、いただきます(-∧-)

(゚Д゚ )フムフム…麺は太麺なのですな

Oo。。( ̄¬ ̄*)

ちょっと麺の匂いが気になりますねぇ…
いわゆるラーメン臭い匂いが(>_<)


特製中華そば          850円也


所在地     狭山市入間川2-30-23