伊奈波神社 (岐阜県)
年に一度の恒例行事、大垣で酒をのみ、翌日はモーニングコーヒーを飲んじゃったわけですが、今回は昨年とは違うお店へ…
色々調べてみると、ご常連さんとバッティングする時間だと駐車場が厳しそう
結局、昨年とは違うものの、チェーンの喫茶店へ
さすがチェーン店、空いていますねぇ
これだけ喫茶文化が根付いているとねぇ
早速メニューを拝見

フムフム

なるほど
ドリンク料金で、ゆで卵1つしか付かないのでは、厳しい戦いを強いられますな

自分が選んだのは、エッグスラットモーニング
コーヒーは当店オリジナルブレンドでございます
モグモグ ![]()
とりあえず、押さえたから良しとしよう❕
では、本日の目的地へ向かいますよ

鳥居が見えますね

左側には善光寺安乗院

鳥居を潜って進んで行くと

二の鳥居ですな
この鳥居の左手に社務所、授与所がありますよ
手水舎のすぐ脇に

大黒さまが奉られていますな
大黒さまは、因幡のうさぎを治したように、医療の神様でもありますから、よくお祈りしておきましょ

さて、参道に戻ると神門が見えますよ

神門を潜ると拝殿が見えますね
ここもパワースポットの看板がありますが、こちらの神社は岐阜の初詣で物凄く参拝者を集める伊奈波神社
岐阜の人々に愛される神社なのですねぇ
さぁ~て、当てもなくプラプラしてさっさと宿に入るかな
…つづく