例のあれ その2
昨日は、例のアレを食べて早々に宿に向かった訳ですが…
ご紹介するまでもなかったので、宿は割愛
んで、今日は『昨年の例のアレ』を食べに行きますよ
(^ω^)
車にGASを入れたりしながら向かった先は
大垣にある なまずや さん
川魚料理のお店ですよ
昼時とはいえ、平日にも関わらずお客さんが入っていますね
席を確保したらメニューを拝見
さて、ランチかな❔
アラカルトかな❔
猫のように耳は動かないけれど…
聞き耳をたて、他のお客さんの動向を確認
なるほど、大垣は水運の町だけあって、鯉の刺身もサラッと昼時に食べちゃったりするのですな
フムフム
店員さんにも聞いてみよ
メニューを指差して…
フムフム
よし、やってやるかぁ
注文してしばし待つと
こんな風になりました
おや❔
ほんの気持ち、キモが入ってますね
で、鰻丼(特)
なぜ、ランチや定食にしなかったかというと…
鰻と飯をちょっと動かして写真をパチリ
写真ではちょっと分かりにくかったですが、特と特上は、飯の中にも鰻の入ったいわゆる『びっくり』になっているのですよ
因みに、こちらも関西風の蒸していない鰻ですな
それでは香り豊かな山椒を振りかけて
…
…
山椒は今一つな感じ
…
…
鰻は身が厚くて食べごたえがありますねぇ
少し骨が当たりますが、喉にかかるほどではありませんよ
モグモグ
後から来た隣の旦那さん、飯を追加しちゃった…
タレまで付いてきちゃってぇ
タレで飯が食えちゃうんですねぇ
満腹満腹
香ばしく焼けていて美味でございました。
…つづく