三峰神社 その5
三峰神社をご紹介していますよ
小道を歩いて、「お犬さま」が祭られている「お仮屋神社」を参拝したら、本殿方面に戻ってゆきますよ
拝殿に向かって左側を散策しましたから、今度は右側ですね
手前から、「祖霊社」「国常立神社」「日本武神社」「伊勢神宮」と並んでいますよ
順にお参りしながら前を通って
写真左側には「摂末社」が並んでいますね
右側は「額殿」、小学生の書道展が行われていましたね
のんびりと歩いて通ってゆくと
随身門のところへ戻ってきました
その2 でご紹介した石段に上る前に、石段脇の坂を上ってゆくと
(右から上ってきましたよ)
大きな日本武尊銅像が建てられています
伝説の英雄ではありますが、この銅像は…大魔神よりは少し小さめに作られているかな
さてさて、来た道を戻って
この石段を登りますよ
見えてきたのは「遥拝殿」三峰神社奥宮を拝み、絶景を楽しむことができる
ハズですが…
残念でしたぁ
あいにくの天候でしたね
三峰神社…続く
小道を歩いて、「お犬さま」が祭られている「お仮屋神社」を参拝したら、本殿方面に戻ってゆきますよ
拝殿に向かって左側を散策しましたから、今度は右側ですね

手前から、「祖霊社」「国常立神社」「日本武神社」「伊勢神宮」と並んでいますよ
順にお参りしながら前を通って
写真左側には「摂末社」が並んでいますね
右側は「額殿」、小学生の書道展が行われていましたね
のんびりと歩いて通ってゆくと

随身門のところへ戻ってきました
その2 でご紹介した石段に上る前に、石段脇の坂を上ってゆくと

(右から上ってきましたよ)

大きな日本武尊銅像が建てられています
伝説の英雄ではありますが、この銅像は…大魔神よりは少し小さめに作られているかな

さてさて、来た道を戻って

この石段を登りますよ
見えてきたのは「遥拝殿」三峰神社奥宮を拝み、絶景を楽しむことができる

ハズですが…

残念でしたぁ

あいにくの天候でしたね
三峰神社…続く